|
雑記帳04年4月
|
04.04.30.
しーんじたっかはしー 〜担当:佐々木あすみ〜
西武Dで、応援団が信二さんのラッパを正式採用するような事を云ってましたが、
札幌Dではその他大勢の曲に戻ってますね。
一説には、信二さん本人があの曲をイヤがったって話が・・・
イイと思うけどなあ、歌詞はおざなりだけど(w
29日のファイターズ F6-4Bu @札幌D
Bu:001 001 020=4 加藤-小池-吉川-吉田
F :400 000 20x=6 押本-芝草-高橋憲-横山
[勝]押本2勝1敗0S [S]横山1勝0敗2S [敗]加藤0勝2敗0S
[本]Fセギノール2ラン9号
Bu中村ソロ6号
水口 2ラン3号
▽押本6回3安打4四球2失点
19安打2四球で6点の拙攻
上田スタメン7番右翼4打数1安打2打点
|
|
04.04.29.
なかなか行く機会無いし 〜担当:佐々木あすみ〜
朝方はやや嵐でしたが、飯能市民球場へ行ってみました。
観戦レポはこちら。
28日のファイターズ F15-8Bu @札幌D
Bu:004 200 110= 8 パウエル-吉川-小池-カラスコ-山本-愛敬
F :102 015 51x=15 江尻-立石-芝草-高橋憲-横山
[勝]立石2勝0敗0S [S]- [敗]小池0勝1敗0S
[本]Fセギノール2ラン7号・3ラン8号
Bu中村ソロ5号
▽江尻2回0/3 9安打1四球4失点
F11安打8四球3死球、Bu17安打1四球の大荒れな試合
上田スタメン7番右翼4打数3安打1四球
|
|
04.04.28.
最下位転落 〜担当:佐々木あすみ〜
27日のファイターズ F2-11Bu @札幌D
Bu:014 010 401=11 岩隈
F :000 010 001= 2 ミラバル-加藤-井場-佐々木
[勝]岩隈5勝0敗0S [S]- [敗]ミラバル1勝3敗0S
[本]Bu中村2ラン4号
▽ミラバル2回1/3 4安打2四死球4失点
上田出番ナシ
井場・稀哲昇格、清水・坪井抹消
|
|
04.04.27.
何年か前にも、こんな事あったなあ 〜担当:佐々木あすみ〜
あの時は、慌ててドラゴンズから原田さんを貰ってきたんだっけ。
今回も、金銭トレードとかするのかな。
○新庄さん :死球で右手中指打撲
○坪井さん :ものもらい悪化、角結膜炎
藤島さん :抹消したばかりで再登録できない、っつーか打てないので多分上げない(w
○石本さん :問題ナシ
○島田さん :問題ナシ
○エチェさん: 開幕直後から、下半身満身創痍
○上田さん :問題ナシ
稀哲さん :問題ナシ
紺田さん :問題ナシ
佐藤さん :問題ナシ
西浦さん :詳細は知らないけど、故障中
・・・ファイターズ外野陣壊滅寸前・・・。
○印は現在一軍登録の選手ですが、ヒチョリさんも急遽一軍昇格の予定とか。
ファームの試合、いよいよ外野手がいなくなっちゃいますね。
内野登録の阿久根さんや飯山さん、いよいよ外野手専念?
ヒチョリさんに代わって鎌ヶ谷行きなのが、実松さんって話が・・・あの、もしもし?
使えない外野手を残して、無駄に枠を使ってどーするんですかっ。
外野手の一軍登録が7人て、かなりバカらしいですよう。
〜追記〜
抹消になったのは、坪井さんでした。
さもありなん、さもありなん、これならナットク。
26日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.04.26.
黒ほっしー 〜担当:佐々木あすみ〜
ちょっと遅くなりましたが、ハマスタ観戦レポはこちら。
25日のファイターズ F5-7H @札幌D
H :000 210 220=7 新垣-水田-三瀬
F :020 000 300=5 金村-高橋憲-芝草-横山
[勝]水田3勝1敗3S [S]三瀬0勝0敗5S [敗]芝草0勝1敗0S
[本]F小田2ラン4号
セギノール2ラン6号
Hズレータ2ラン5号
川崎ソロ1号
松中2ラン9号
▽金村6回0/3 10安打4四死球5失点
上田スタメン7番右翼3打数無安打1死球
|
|
04.04.25.
さらばジャイアン? 〜担当:佐々木あすみ〜
藤島さん、活躍の場面も無く登録抹消・・・今年の秋は、いよいよヤバいかな(汗
24日のファイターズ F4-10H @札幌D
H :024 010 300=10 馬原-竹岡-佐藤
F :102 000 001= 4 岩本-佐々木-加藤-清水
[勝]竹岡2勝0敗0S [S]- [敗]岩本1勝2敗0S
[本]F小田ソロ3号
H松中3ラン8号
▽岩本4回2/3 5安打3四球7失点
上田出番ナシ
佐々木昇格、藤島抹消
|
|
04.04.24.
崩壊 〜担当:佐々木あすみ〜
建山さん離脱後、クローザーの責務を立派に務めてきた伊藤さんが
肘を痛めて登録抹消・・・こないだの西武Dでメロメロだったのは、
これの影響があったんだろうなあ。
これで完全に抑え不在。
建山さんも下でも2週間くらい投げてないし、代役と云っても・・・
暫くは立石さんや芝草さんで、しのいで行くしかないんだろうなあ。
・・・と、勝負所で清水さんを使うのは、いい加減懲りて下さい。
何試合清水さんで落としたら気が済むんだろう・・・。
ここまで来ると、清水さんが可哀相にも思えてきます。
23日のファイターズ F3-5H @札幌D
H :003 020 000=5 星野-三瀬
F :201 000 000=3 押本-清水-立石-高橋憲-芝草
[勝]星野1勝0敗0S [S]三瀬0勝0敗4S [敗]押本1勝1敗0S
[本]Fセギノール2ラン5号
▽押本4回1/3 9安打2四球5失点
上田スタメン7番右翼3タコ
立石昇格、伊藤抹消
|
|
04.04.23.
試合が無くても野球ネタ 〜担当:佐々木あすみ〜
新聞ネタを、拾い読み。
▽イースタン今秋の教育リーグは宮崎で開催
って事は、今年はコスモスリーグは観られないのかあ、残念。
ノンプロチームとの対戦があって、面白かったのに・・・。
▽近鉄岩隈右肩に張り、24日の先発回避
ウソだ、肩の張りなんて絶対ウソだー。
カモのファイターズを相手に投げたいだけなんだー。
・・・たまには、岩隈さんをやっつけてよう。
22日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.04.22.
おめでとーの三乗 〜担当:佐々木あすみ〜
江尻さん、プロ初勝利おめでとー♪
ムリヤリ観に行った甲斐がありましたよ。
ビジターなので、ヒーローインタビューはあっさりしちゃってて残念。
新庄さん、150号本塁打達成おめでとー♪
・・・こっちは写真は無いですけど(w
応援に必死で、写真どころじゃないですってば。
信二さん、応援歌正式採用おめでとー♪
「たっかはしーたっかはしー〜」・・・って、マジでこの歌詞でやるの?(w
21日のファイターズ L7-10F @西武D☆
F :003 400 012=10 江尻-清水-伊藤-横山
L :000 000 340= 7 西口-小野-長田-星野-許銘傑
[勝]江尻1勝0敗0S [S]横山1勝0敗1S [敗]西口2勝2敗0S
[本]L大島3ラン5号
F新庄2ラン4号・ソロ5号
セギノールソロ4号
高橋信2ラン4号
▽江尻6回2/3 5安打1四球3失点プロ初勝利
伊藤8回一死二塁から登板2/3 5安打3失点、この起用は非常に疑問
上田スタメン7番右翼1打数無安打2四死球1犠打
新庄150号達成
江尻昇格、櫻井抹消
|
|
04.04.21.
平日なのにお客みっちり 〜担当:佐々木あすみ〜
焼きイカの薫り香ばしい鎌ヶ谷観戦、観戦レポはこちら。
20日のファイターズ L8-3F @西武D
F :100 002 000=3 ミラバル-桜井-高橋憲-横山
L :400 110 11x=8 帆足-青木-星野-森
[勝]帆足3勝1敗0S [S]- [敗]ミラバル1勝2敗0S
[本]L貝塚ソロ1号
フェルナンデスソロ8号
▽ミラバル5回9安打4四死球6失点
上田代打1タコ
|
|
04.04.20.
猫屋敷にネコ2匹 〜担当:佐々木あすみ〜
今年最初の西武D観戦、観戦レポはこちら。
19日のファイターズ L7-3F @西武D☆
F :000 200 010=3 金村-高橋憲-加藤
L :002 031 10x=7 大沼-許銘傑-長田
[勝]大沼1勝0敗0S [S]- [敗]金村3勝2敗0S
[本]Lフェルナンデス2ラン7号
F小笠原ソロ3号
エチェバリアソロ3号
▽金村5回2/3 11安打1四球6失点
打線に覇気ナシ、大沼にプロ初勝利を献上
上田スタメン8番左翼4打数1安打
加藤昇格、ループ抹消
|
|
04.04.19.
ちょっとはファンに対して気配りを 〜担当:佐々木あすみ〜
18日のF-M戦は、露骨なまでの捨て試合。
(35) 小田
(8) 石本
(5) 小笠原
3 藤島
(DH) エチェ
(4) 木元
(9) 島田
(7) 上田
(6) 古城
(2) 実松
折角日曜の東京Dでの開催で、これは無いんじゃないかなあ。
坪井さんはものもらい、信二さんは昨日の自打球の影響があるので仕方ないとは思いますが、
新庄さんは顔見せくらいしないと・・・。
新庄さんのプレーを楽しみにしていたファンは多いのですから、それに応える起用を
するべきですよ。
投手起用にしたって、4番手清水さんが大炎上して試合をブチ壊しているにも関わらず、
最後まで交代ナシ。
何ですか?2回9安打1四球7失点って。
中継ぎを温存したいのは解りますが、こんなだらけた投球を見せられるファンの気にも
なって下さいよ。
長いシーズン適当に主力を休ませて捨て試合を作るのは否定しませんよ、
でもお客さんの入りが多いのが解りきっている試合では、やるべきではないでしょう。
しかもホームゲームで・・・ちょっと配慮が足りませんよ。
プロ野球はスポーツであると同時に、興行でもあることを、お忘れなく。
順番が前後しちゃいましたが、16日の観戦レポはこちら。
18日のファイターズ F2-13M @東京D
M :041 010 052=13 渡辺俊
F :001 100 000= 2 ループ-桜井-芝草-清水
[勝]渡辺俊3勝1敗0S [S]- [敗]ループ0勝2敗0S
[本]F実松ソロ1号
木元ソロ1号
M福浦2ラン2号
初芝ソロ1号
橋本ソロ1号
▽ループ1回2/3 4安打3四球4失点
上田スタメン7番左翼4タコ
藤島昇格、幸雄抹消
|
|
04.04.18.
おかえりジョニー 〜担当:佐々木あすみ〜
16、17日の東京DF-M戦、順番が逆になってしまいますが、
やっぱり黒木さんの復活から触れておきたいと思います。
観戦レポはこちら。
・・・18日も行きたかった・・・。
17日のファイターズ F6-2M @東京D☆
M :000 010 001=2 黒木-川井-戸部-セラフィニ-薮田
F :030 000 30x=6 岩本-高橋憲-清水-横山
[勝]岩本1勝1敗0S [S]- [敗]黒木0勝1敗0S
[本]F高橋信3ラン3号
小田2ラン2号
M諸積ソロ1号
ベニーソロ3号
▽岩本6回2/3 4安打4四球1失点
打線は5安打ながら、効果的に本塁打が出た
上田スタメン7番左翼2タコ
幸雄守備の際に打球を指に当て骨折
|
|
04.04.17.
やっと・・・やっと 〜担当:佐々木あすみ〜
管理人の貧乏神伝説にピリオド?一軍公式戦観戦4試合目にして、やっと勝ち試合。
・・・お願い、明日も勝って、お願い、岩本さん。
そして、我らがファイティーがユニを新調してあたし達の前に帰ってきました♪
・・・他にも色々書きたい事はありますけど、17日のデーゲームに備えて休みたいので
今日はここまで。
ごめんね。
16日のファイターズ F2-1M @東京D☆
M :000 100 000=1 清水直
F :001 010 00x=2 押本-高橋憲-横山-清水-伊藤
[勝]押本1勝0敗0S [S]伊藤0勝0敗5S [敗]清水直1勝1敗0S
[本]F坪井ソロ4号
高橋信ソロ2号
▽押本プロ初先発5回4安打1四球1失点
上田スタメン6番左翼3タコ
石本昇格
|
|
04.04.16.
ムキムキ古木さん 〜担当:佐々木あすみ〜
巷でウワサのベースボールポポロって雑誌を買ってみましたよ。
腐女子女性向けの野球誌と云う事で、野球そのモノにはほとんど触れずに、
カッコ良さげな選手をおしゃれに紹介している雑誌です。
買うのが恥ずかしいとかって話をよく聞きましたが、ウチの管理人は何の躊躇も無く
レジへ持っていきました。
まぁ、資料としてファッション誌を買うことも多いですしね、女性誌を買うのは慣れてます。
でも、一緒に え っ ち な 雑 誌 も 買っちゃうのは、どうかと思います(w
これだから、オッサンは。
YB古木さんのヌードがどうとかってのを聞いていて楽しみにしていたのですが、
・・・なんだ、こんなもんか(w
もっとスゴイのを期待してたのに(ぉ
「ポポロ読者が選ぶいい男好きな男ベスト30」では、ファイターズからは
3位の新庄さんは別格として、他にランク入りしていたのが28位タイ(事実上ドベ)の正田さんだけ。
んー、5年前くらい前だったら、上田さんも入っていたかなあ(w
管理人の母校出身の選手が、S城石さんとM小林宏さんの二人が入っていたり。
何気にハンサムさんが多いですか?芦屋の母校。
また、簡単なキャンプレポみたいなコーナーもありまして、各球団のカッコ良さげな
選手を数人ピックアップしているのですが、
バファローズは 岩 隈 さ ん 独 り 舞 台。
他球団は、ちゃんと何人かの写真を載せているのに、
バファローズは 岩 隈 さ ん 独 り 舞 台。
タイガースは井川さん、ライオンズに至っては和田さんまでが載っているのに、
バファローズは 岩 隈 さ ん 独 り 舞 台。
・・・L和田さんがアリなら、ノリさんや北川さんだってアリでしょうに。
因みに、ブルーウェーブは後藤さん、カープは長谷川さんで、ほぼピンでした(w
ま、購買客層がアレなだけに、アレコレ云うのは野暮ってモノですが、
興味があるなら買ってみてもイイかもです。
・・・結構笑えますから(w
15日のファイターズ 試合予定ナシ
▽稀哲抹消
|
>>4月前半 |
|