|
雑記帳05年5月
|
>>5月後半 |
05.05.15.
ださっ 〜担当:田中早智〜
14日の試合で、遂にマリーンズの黒ズボンがお披露目。
TVでちょっと見ただけなんですが、あれはダメでしょ(w
球史に残るカッコ悪さかと。
とは云え一度はナマで見てみたいんですが、また使用される事はあるのかな?
・・・もう誰も選択しないだろうな。
○――――――
14日のファイターズ F1-0YB @札幌
YB:000 000 000=0 土肥
F :000 001 00x=1 江尻
[勝]江尻4勝2敗0S [S]- [敗]土肥2勝3敗0S
[本]-
▽江尻9回2安打3四球でプロ初完封
矢野昇格、押本抹消
交流戦他球場の結果〜パリーグ21勝24敗2分
D3x-2 H [勝]岡本 [S]- [敗]吉武
L 5-9 G [勝]久保 [S]- [敗]森慎
M 3-11S [勝]高井 [S]- [敗]セラフィニ
T 5-1 E [勝]下柳 [S]- [敗]ラス
Bs 5-4 C [勝]香月 [S]- [敗]永川
|
|
05.05.14.
いかにも 〜担当:佐々木あすみ〜
ファイターズらしいって云えばファイターズらしい、今日この頃。
○――――――
13日のファイターズ F1-13YB @札幌
YB:030 110 503=13 三浦
F :000 001 000= 1 入来-押本
[勝]三浦2勝2敗0S [S]- [敗]入来1勝1敗0S
[本]Fセギノールソロ6号
YBウィットソロ4号
相川満塁3号
村田2ラン6号
▽入来6回1/3 11安打2四球7失点
交流戦他球場の結果〜パリーグ19勝20敗2分
D 2-5 H [勝]岡本 [S]三瀬 [敗]岩瀬
L 6-1 G [勝]西口 [S]- [敗]マレン
M 0-1 S [勝]川島 [S]石井弘 [敗]清水直
T 9-1 E [勝]安藤 [S]- [敗]一場
Bs3x-2 C [勝]大久保 [S]- [敗]小山田
|
|
05.05.13.
緑に輝く神宮の杜 〜担当:佐々木あすみ〜
神宮での交流戦、結局3タテ喰らっちゃいました、トホ。
と云う訳で、レポはこちら
○――――――
12日のファイターズ S3-0F @神宮
F :000 000 000=0 金村-マイケル
S :000 201 00x=3 河端-山部-吉川-石井-五十嵐
[勝]河端2勝1敗0S [S]五十嵐1勝1敗4S [敗]金村4勝3敗0S
[本]Sラミレス2ラン10号
土橋ソロ2号
▽金村6回4安打3四球3失点
河端プロ初先発
交流戦他球場の結果〜パリーグ16勝17敗2分
E - YB 雨天中止
G 6-3 Bs [勝]工藤 [S]林 [敗]パーラ
H 1-1 C [勝]- [S]- [敗]-
L 4-3 D [勝]大沼 [S]豊田 [敗]落合
M 0-3 T [勝]井川 [S]- [敗]久保
|
|
05.05.12.
とびーだせーヤ(ry 〜担当:佐々木あすみ〜
神宮での交流戦ふたつ目、なんなんだろう、この試合わ。
と云う訳で、レポはこちら
○――――――
11日のファイターズ S8x-7F @神宮
F :000 000 070 =7 岩本-押本-井場-マイケル-建山
S :100 140 101x=8 藤井-吉川-佐藤賢-五十嵐
[勝]五十嵐1勝1敗3S [S]- [敗]建山1勝2敗0S
[本]Sラミレスソロ9号
古田ソロ2号
F森本3ラン2号
▽岩本4回4安打3四球2失点
S吉川、佐藤賢が大乱調、稀哲の3ラン等で一気に7点差を追い付くも
古田サヨナラ弾
交流戦他球場の結果〜パリーグ15勝14敗1分
E 3-5 YB [勝]セドリック [S]クルーン [敗]金田 ▽クルーン159km/hを記録
G 4-4 Bs [勝]- [S]- [敗]- ▽山口、清原の頭部に死球で退場
H 6-0 C [勝]斉藤 [S]- [敗]佐々岡
L 4-0 D [勝]松坂 [S]- [敗]朝倉 ▽松坂完封
M 4-1 T [勝]小林宏 [S]小林雅 [敗]杉山
|
|
05.05.11.
やっとなーそれ(ry 〜担当:佐々木あすみ〜
待ちに待った交流戦、スワローズ-ファイターズを観に、神宮へ。
オープン戦やイースタンでは見慣れた?カードですが、ガチの一軍の試合となると
とっても新鮮な気分。
と云う訳で、レポはこちら
○――――――
ファームも観るようになってから3年程になりますが、イースタンで「おっ」と
思った選手が成長して、一軍の試合に出てくるのと見ると、敵味方関係なく応援しちゃいます。
この試合で先発した館山さんも、そのひとり。
今年春先の教育リーグで観たときに、今年は出てくるかなと思ったら先日プロ初勝利を挙げ、
この試合でもファイターズ、やられちゃいました。
イイ投球してたもんなあ館山さん、ナイスピーでした。
毎年投手がいないいない云いながら、なんのかんので若いのが出てくる
スワローズが羨ましい。
○――――――
10日のファイターズ S4-2F @神宮
F :000 200 000=2 鎌倉-マイケル-吉崎
S :000 202 00x=4 館山-石井-五十嵐
[勝]館山2勝1敗0S [S]五十嵐0勝1敗3S [敗]鎌倉2勝1敗0S
[本]F稲葉2ラン3号
▽鎌倉6回6安打1四球4失点
交流戦他球場の結果〜パリーグ12勝 - セリーグ12勝
E 2-9 YB [勝]門倉 [S]- [敗]山村
G 2-1 Bs [勝]上原 [S]- [敗]加藤
H 1-2 C [勝]黒田 [S]- [敗]杉内
L2x-1 D [勝]帆足 [S]- [敗]岡本 ▽カブサヨナラ弾
M 3-0 T [勝]小野 [S]小林雅 [敗]福原
他球場まで得点経過をやるのは、めんどいので省略。
|
|
05.05.10.
チャ〜ンスだ ガッツ〜だ ヤ(ry 〜担当:佐々木あすみ〜
いよいよ交流戦を観に、神宮へ出撃ですよ。
どーにも状態の良くないファイターズですが、ヤクルトを飲んでかかっちゃいましょう。
とかなんとか、ベタな写真をペタリ。
こないだ中止になったホークス戦の時に、ゲートで貰ったヤクルトです。
神宮はアマチュアやファームの試合を観にちょろちょろ行ってましたが、
そう云えば一軍の試合は久しぶりでしたね、2年前にベイスターズ戦を観に行って
以来ですね。
○――――――
まだちょっと先の話ですが、7/4の東京Dのマリーンズ戦はビジター応援デーだそうです。
マー君も来ますよ。
マリーンズのビジター応援デーは、専用のピンバッジをくれるのですが・・・
両チームのファンクラブに入っているウチは、
ファイターズの来場ピンバッジとマリーンズのバッジの両方を貰うと云う、
拙走(なんでコレが一番目で変換されるかな)もとい節操の無い事に。
っつーか、仙台直後の東京D、管理人が休みを取れるかが、まずビミョー。
○――――――
9日のファイターズ 試合予定ナシ
交流戦他球場の結果〜パリーグ10勝 - セリーグ8勝
H :000 200 000 00 =2
S :000 011 000 01x=3
[勝]石井 [S]- [敗]三瀬
▽城石サヨナラ打
|
|
05.05.09.
今頃気付いた 〜担当:佐々木あすみ〜
NPBもパリーグvsセリーグの図式を煽ってるし、
パリーグファンとしては、6チームともセに勝って欲しい訳です。
しかし、パリーグがセから巻き上げた勝ち星が、そのままペナントレースに
反映される事との葛藤・・・他の5チームが好調に勝ちを挙げるって事は、
ウチの順位がヤバいって事なんだよなあ、今頃気付きました。
まあイイや、ケチな事は云わずにパリーグ応援です、
ウチはウチで勝ち捲ればイイんですっ・・・・・・それが出来れば苦労は・・・orz
○――――――
スポニチを読んでいて、うまいなーと思った事、
マリーンズの小林雅さんを称して、「幕張の防波堤」。
ベイスターズの佐々木さん以来、抑え投手のあだ名はなんちゃら魔人って
ばっかりでしたが、このネーミングセンスには座布団一枚。
それにしても、マリーンズの勢い衰えず・・・DHナシでも18得点かあ。
こんな試合でも完封しちゃう、俊介さん恐ろしい。
○――――――
8日のファイターズ F1-4T @札幌
T :000 002 020=4 能見
F :000 000 001=1 江尻-吉崎-井場
[勝]能見2勝1敗0S [S]- [敗]江尻3勝2敗0S
[本]Fオバンドーソロ3号
T今岡2ラン5号
▽江尻6回2/3 7安打1四球2失点
交流戦他球場の結果〜パリーグ10勝 - セリーグ7勝
M :403 630 200=18
YB:000 000 000= 0
[勝]渡辺俊 [S]- [敗]加藤
▽俊介完封
G :001 000 000=1
E :120 010 00x=4
[勝]岩隈 [S]- [敗]高橋尚
▽岩隈完投
D :100 310 021=8
Bs:012 030 000=6
[勝]岩瀬 [S]- [敗]吉川
L :200 000 300= 5
C :331 210 00x=10
[勝]大竹 [S]- [敗]石井貴
H :023 004 012=12
S :100 000 000= 1
[勝]和田 [S]- [敗]高井
▽和田完投
|
|
05.05.08.
思い切って 〜担当:佐々木あすみ〜
ずっと悩んでいましたが、7月頭の宮城での試合、行ってみる事にしました。
パリーグファンとして、今年中に宮城でイーグルスの試合を観ておかないと。
うん、がんばるがんばる。
○――――――
7日のファイターズ F2x-1T @札幌
T :000 000 100 000 =1 下柳-藤川-ウィリアムス-久保田-江草-橋本-吉野
F :000 000 010 001x=2 入来-井場-吉崎-建山-横山-マイケル
[勝]マイケル1勝0敗1S [S]- [敗]橋本1勝1敗0S
[本]F稲葉ソロ2号
▽入来6回3安打3四球無失点
木元サヨナラ打
マイケル初勝利
交流戦他球場の結果〜パリーグ7勝 - セリーグ4勝
M :200 000 010=3
YB:200 000 000=2
[勝]藤田 [S]- [敗]川村
G :051 000 114=12
E :220 000 002= 6
[勝]野間口 [S]- [敗]一場
D :003 000 000=3
Bs:000 013 11X=6
[勝]ケビン [S]- [敗]山井
L :000 000 021=3
C :000 000 000=0
[勝]星野 [S]- [敗]小山田
H :000 110 200=4
S :000 110 000=2
[勝]新垣 [S]- [敗]川島
|
|
05.05.07.
歴史的開幕 〜担当:佐々木あすみ〜
プロ野球ファンなら誰しもが望んでいながら、球界一部の反発抵抗からなっかなか実現
できなかった、パリーグとセリーグの交流戦。
昨年の球界再編の産物って経緯はちょっと気に入りませんが、何はともあれ
歴史的な快挙です。
その交流戦が遂に開幕、果たしてどんな試合が見られるのか楽しみです。
○――――――
神宮でのファイターズの試合の前売りを買いに、神宮まで行ってきました。
いつもならコンビニで前売りを買っちゃうのですが、今回は記念の意味を込めて
神宮純正のチケットを買っておこうかと。
ついでにスワローズ-ホークスの試合前の様子をレポしてみます。
○――――――
札幌にタイガースを迎えたファイターズ・・・結果論にすぎませんが、
同点までは金村さんで行って欲しかったです・・・。
木元さん、ゲッツーを焦ってのファンブル(記録は内野安打)も痛かった・・・。
ま、気を取り直して、明日明日。
・・・予告先発が無いって、なんかヘンな感じ。
予告先発が無いと云えば、この試合偵察要員で1番中堅岩本さん。
久しぶりに偵察要員とか見たいなーと思っていたら、いきなり見られました(w
今日付けで正田さんが抹消、先発の頭数はどーなるの?
○――――――
ライオンズ、西口さんにまで適時打が飛び出してカープに圧勝。
・・・やっぱし起こしちゃったかなあ。
○――――――
6日のファイターズ F2-10T @札幌
T :000 000 064=10 安藤-橋本-江草-ウィリアムス-久保田
F :000 001 100= 2 金村-建山-マイケル
[勝]松坂2勝4敗0S [S]- [敗]正田2勝3敗0S
[本]F木元ソロ9号
Tスペンサー3ラン4号
▽金村7回1/3 5安打3四球2失点
8回一死二三塁で建山登板、不運な当たりや木元のミスから炎上、
マイケルも流れを止められず
島田昇格、正田抹消
交流戦他球場の結果〜パリーグ2勝 - セリーグ3勝
M :000 000 100= 1
YB:000 000 002x=2
[勝]木塚 [S]- [敗]小林雅
▽万全のリレーで逃げ切りを図るも、村田がサヨナラ打
G :101 200 103=8
E :010 100 004=6
[勝]工藤 [S]- [敗]ホッジス
▽9回土壇場でロペス満塁弾で追いすがるも及ばず
D :000 000 000=0
Bs:001 012 20X=6
[勝]パーラ [S]- [敗]川上
▽D今季初の完封負けが合併球団
L :027 000 400=13
C :010 001 200= 4
[勝]西口 [S]- [敗]デイビー
▽3回西口にも2点適時打、剛也エンジン全開5の2 3打点1本塁打
H :-
S :-
[勝]- [S]- [敗]-
▽雨天中止
|
|
05.05.06.
やっと決断 〜担当:佐々木あすみ〜
昨日いいかげん辛抱たまらずブチブチと愚痴を吐いたら、ようやっと
問題外国人選手二人を鎌ヶ谷送りに・・・遅いって。
○――――――
昨日の試合、正田さん以下投手陣の出来が宜しくなく10失点の体たらく。
対する松坂さんは立ち上がりこそ怪しげだったモノの、尻上がりに調子を上げて
見事完封勝利・・・3回以降も散発で安打は出ましたが、とても捕まえられません。
敵ながらナイスピッチですよ、素直に感心して観ていました。
・・・ここまで眠っていてくれたライオンズを、この2試合で起こしちゃったかなあ・・・。
昨年も春先眠っていたライオンズを起こしちゃったからなあ、ウチ。
軽く、5日のレポしておきます。
○――――――
5日のファイターズ L10-1F @西武D
F :100 000 000= 1 正田-押本-岩本
L :500 120 02X=10 松坂
[勝]松坂2勝4敗0S [S]- [敗]正田2勝3敗0S
[本]Lフェルナンデス2ラン9号
中村2ラン1号・ソロ2号
高山2ラン1号
▽ナイト0回1/3 4安打3四球8失点
|
|
05.05.05.
ダメすぎ 〜担当:佐々木あすみ〜
4日のライオンズ戦、ナイトさんが先発って時点で9割方諦めてましたが、
予想を遙かに上回るダメっぷり・・・しかも、ちゃーんとモンテさんの失策が
絡んでるってのは、もう笑うしかないです。
中継ぎ陣だって、まさかあんな早々に崩れるとは思ってないでしょう、
立石さんもロクに肩を作れなかったんじゃないかなあ。
しかし、ナイトさんの出来云々ってよりも、使う監督がおかしいですよ、
ファームでも全く結果を出してないにも関わらず先日一軍登板、
それでやっぱりダメっぷりを露呈したのに、また、ですからね。
モンテさんにしてもそう、打てない守れない、それでもたまに外してまたスタメン。
おかしーって、そこには何の競争も無いんだもの。
一体いくつ不可解な選手起用で試合を落としたら、気が済むんでしょうか。
いよいよ監督が何を考えているのか解りません。
今年はたまたまライオンズが不調だったり、球界再編の産物の2チームが
いてくれているので貯金アリでAクラスにいますが、内容的には最下位レベルですよ。
○――――――
4日のファイターズ L12-3F @西武D
F :000 101 001= 3 ナイト-立石-井場-吉崎-横山
L :901 000 11X=12 大沼
[勝]大沼1勝2敗0S [S]- [敗]ナイト0勝2敗0S
[本]Lフェルナンデス3ラン7号・ソロ8号
細川ソロ3号
F木元ソロ7号・ソロ8号
▽ナイト0回1/3 4安打3四球8失点
|
|
05.05.04.
ろこもこってナニ 〜担当:田中早智〜
マリーンズ名物選手弁当、過去に対象となった選手を故障、退団等に追い込んだり、
今年の開幕限定ではイーグルスをもネタにした弁当を販売、そしてイーグルスも恐怖のどん底に。
そんな数々の呪いをまき散らしたにも関わらず、今度は主砲ベニーさんのお弁当を発売。
その名も「ベニーちゃんのロコモコランチボックス」・・・よりによって
「ベニーちゃん」ときましたか(w
「ベニーちゃん」以下なんとも可愛らしい響きのネーミングですが、ロコモコってナニ?
・・・と思って調べたら、ハワイ名物の目玉焼きハンバーグ丼ってトコロだそうな。
とにもかくにも、今度マリンに行ったら要チェックです。
目下45年振りの11連勝とノリにノリまくっているマリーンズ、
今度こそ弁当の呪いから抜け出すことが出来るか否か。
○――――――
関東人的に、大社のおやじさんの追悼試合な位置付けのライオンズ3連戦。
典型的なバカ試合とは云え、まずは1勝。
この3連戦に関しては内容は問いません、とにかく勝って。
・・・4日はナイトさんが先発ですが、取られたらそれ以上に取り返せ。
○――――――
3日のファイターズ L7-14F @西武D
F :130 080 110=14 鎌倉-マイケル
L :110 021 011= 7 帆足-芝崎-三井-星野
[勝]鎌倉2勝0敗0S [S]マイケル0勝0敗1S [敗]帆足2勝2敗0S
[本]Lフェルナンデス2ラン6号
中島ソロ2号
F小笠原2ラン12号・満塁13号
オバンドー3ラン2号
新庄ソロ6号
▽鎌倉6回9安打1四球5失点
|
|
05.05.03.
セリーグには負けられない 〜担当:佐々木あすみ〜
もうすぐ交流戦が始まる訳ですが、NPBのサイトに用意されたこのページ。
ナニ、パリーグとセリーグの勝ち数まで競わせますか?煽る煽る(w
生粋の?パリーグファンとして、セリーグには負けられません、
がんばれパリーグ。
・・・果たして、イーグルスが何勝してくれるかなあ。
○――――――
2日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
05.05.02.
鎌ヶ谷に行けない 〜担当:佐々木あすみ〜
今年はどーにもイースタンの試合のある日と、管理人の休みが合いません。
鎌ヶ谷の公式戦はまだ1試合しか行ってないよう。
7日には日通との試合が組まれたのですが、これまた行けない・・・ショボン。
1日の鎌ヶ谷でのジャイアンツ戦、連休と云うことも相まってか2,400人以上の
観客を集めたそうな・・・あそこの座席数って2,400でしょ、超満員御礼って事なのかな?
・・・6/18・19のB・B来襲デー、やっぱしパスかなあ(w、
何も週末のジャイアンツ戦でやるなよう。
5日にはダルくんが初登板との事、裏?では西武Dで一軍もデーゲーム、
果たしてどれくらいのお客さんが鎌ヶ谷に集まるかなあ。
ウチは迷うことなく西武Dです。
○――――――
1日のファイターズ F5-1Bs @札幌
Bs:100 000 000=1 ケビン-加藤-山口
F :130 100 00X=5 江尻-立石-吉崎-建山-横山
[勝]江尻3勝1敗0S [S]- [敗]ケビン0勝4敗0S
[本]F実松2ラン1号
▽江尻5回5安打1四球1失点
|
|
05.05.01.
30日のファイターズ F11-1Bs @札幌
Bs:000 010 000= 1 光原-相木
F :601 220 00X=11 金村-吉崎-建山-横山
[勝]金村4勝2敗0S [S]- [敗]光原3勝1敗0S
[本]Fアルモンテ3ラン
セギノールソロ5号
木元2ラン6号
▽金村6回5安打1四球1失点
|
|