雑記帳04年4月 |
|||||||
04.04.01.大阪神戸野球ツアーその1 〜担当:佐々木あすみ〜 ウチの管理人芦屋は重度のデブ症、もとい出不精で、それは引きこもりと云っても 差し支えがない程。 そんな芦屋ですので、開幕戦を観に大阪へなんて思考はこれっぽっちもなく、 素直に近場の鎌ヶ谷でイースタンの開幕を見に行こうと思っていました。 が。 どこでどう間違えたのか、04年パシフィックリーグ開幕戦 大阪近鉄バファローズvs北海道日本ハムファイターズを、 大阪Dまで観に行く事になりました。 関西方面へ行くのは中学校の修学旅行の京都・奈良以来、 個人的な旅行は12年位前に軽井沢へ行ったくらいで、 それ以来関東圏から出ていない芦屋にとっては、これは大事件(w さあ、引きこもりの大冒険の始まりです。ぱーんかぱーぱーぱ〜〜〜〜オッガサッワラッ ○―――――― 完全に遠足直前のお子チャマ状態な芦屋は、ドキドキとワクワクで どうにも落ち着かず、夜8時に出発・・・品川発23:55のムーンライトながら91号に 乗って行くので、9時過ぎに出れば問題ないのに・・・当然時間が早過ぎて 品川でヒマする事に(w まったくヒトのいない品川駅の臨時ホームでぼーっとしていると、 いつしかチラホラとお客さんが現れ始め、そしてながら91号も颯爽と登場。 ・・・うおぅ、いかにも長距離を走りそうな趣な電車(w まさかこんなのに乗る日が来るとは。 程なく同行する みなせさんもホームに到着。 さあ、ながら91号に乗って関東に暫しの別れ・・・ 関東から外は正に未知の世界、気分は大気圏突破。 そうすると、ながら91号はさしずめ銀河鉄道。 ○―――――― 車内改札を終え、別車両にいるみなせさんの隣の席で暫くお喋りしていると、 途中駅で、今回の遠征に参加してくれる ちょうこさんが乗車。 その席の主のちょうこさんに軽くご挨拶をして、本来の喫煙車の自席へ戻って 来たる闘いへ備えて一眠り・・・できないんだな、これが。 意味もなく2時間も早く家を出る程、昂った神経が睡眠を受け入れるはずもなく、 ただただぼーっと真っ暗な車外を眺めるのみ。 浜松の駅での長い停車時間中も変わらず外をぼーっと見ていると、 数人の若者が元気にぞろぞろと・・・あ、見た顔が並んでる・・・闘将会のみなさんだ(w みなせさんも、せっせと電車の写真を撮ってるし(w ホームの対面に停車中のムーンライトながら号は、通路から何からお客さんがみっちり。 あっちは大変そうだなぁ(w ・・・・・・とかなんとか、ぼーっと。 そして寝付けぬまま空が白み初め、あー朝焼けがキレイだなー。 ・・・で、ここでちょっと違和感を感じました、太陽が進行方向右側から昇ってるんですモノ。 ただただ西へ向かっていると思いこんでいたので・・・ そりゃあ、西へ直進はしませんね、たまには北や南へ進んだりしますね(w ナニ川だか解りませんが、鉄橋で朝焼けを一枚。 そうそう、ムーンライトながらの「ながら」って何だろうと、ずっと思ってたんですよ。 そうか「長良川」の「ながら」なんですね。 ・・・色々と学ぶ事が多いなぁ(w ○―――――― やがて大垣に着き、東海道線に乗り換え・・・で、乗客の皆さん降りるやいなや 反対側のホームへ猛ダッシュ、それはさながらコミケ開場直後のよう(w 「危険ですから走らないでくださーい!」 「走らないでくださいっっ!」 「走るなあああっっっ!!!」 と、駅員さんのキレっぷりも、さながらコミケのスタッフさん(w 1本見送って、30分後の次の電車でまったり乗車。 こちらは先程の喧噪がウソのような空きっぷり。 30分待っただけでこんなにラクなら、そりゃあ待ちますよ(w がたーんごとーんと、山道(山線路?)をまったりと走り抜けるまったり電車、 まだ雪が残る山々を眺めつつ、ひたすらまったり。 しかし、このあと思いも寄らない出来事が。 みなせさん、携帯電話ロスト(w どうやら、ながら車内で落としたっぽいと云う事で、 みなせさんは米原での停車中に問い合わせに。 更にとんでもない事態に。 やがて電車は米原を出ましたが、いつまで経ってもみなせさんが戻ってきません・・・。 どうやら6、7分の停車時間では短かったらしく、みなせさんは哀れ米原に置いてけぼり。 取り敢えず途中下車予定の京都駅で待つ事にしましたが、 無くしたモノがモノだけに連絡の取りようもなく、電車に残された ちょうこさんと芦屋の足である18切符は、みなせさんが持っている。 何よりも初めて乗る電車なので、今どの辺りを走っているのかも、 あとどれくらいで京都に着くのかも全然解らない・・・。 うわーどうしようどうしよう、しかもこんな状況でも、ちょうこさん寝てるし(爆)。 ・・・大物だなぁ(w ふと気付けば、みなせさんが座席に置いていった荷物に時刻表が。 ・・・時刻表なんて見ることも無く、見方すらよく解ってませんでしたが、 以前さらっと教わった見方を思い出しながら、一生懸命にめくってみました。 ああ、あの時見方を教わっておいて良かった良かった、 なんとかちょうこさんと芦屋は京都に到着。 下手に動かないほうがイイと、降りたホームで待つこと暫し、 後続の電車でみなせさん合流。 一時はどうなる事かと思いましたが、取り敢えずは事無き。 18切符を握っているみなせさんがいなかったら、こちら二人は電車を 降りることもままならない訳で・・・。 そこでみなせさん曰く、「え、切符はその鞄の中」 なーんだ、おっぽり出して先に行けたのかあ(爆)。 ○―――――― いきなり一波乱ありましたが、京都で寄り道のみなせさん・ちょうこさんと別れ、 芦屋は先へ進みます。 目指すはセンパツ開催中の甲子園。 大阪Dは指定席を取っているので席取りの列に並ぶ必要も無く、 試合が始まる前にセンバツ見物でもしようかと・・・・。 そう思ってましたが、やっぱりくたびれちゃって体力温存の為、 予約している新今宮駅近くの宿へ直行(w チェックイン可能な午前10時にはちょっと早かったので、宿の廻りを軽く散歩。 新今宮駅周辺はどことなくスラムっぽい雰囲気で、朝っぱらから立ち呑み酒屋は開いてるし、 道端にはあちこちにモダン焼きが・・・。 じゃりン子チエの世界観、そのモノ(w 宿に入り、横になりつつ甲子園の明徳vs桐一をTV観戦。 ・・・明徳強いわ・・・桐一無惨_| ̄|○ 昨年の秋季大会では、芦屋の母校が桐一に負けてセンバツを逃しただけに、 桐一にはがんばって欲しかったなぁ。 ○―――――― 桐一の惨敗を見届けた頃には丁度イイ時間、ぼちぼち大阪Dへ出撃です♪ さすがは大阪、ドームの外観がなんとなくたこ焼きっぽい(w レッドdeハッスル赤Tシャツを配ると聞いて期待していたのですが、 既にゲートには長蛇の列・・・まだ12時前ですよ、試合開始まで2時間ありますよ、 自由席ならともかく、指定席ゲートにヒトがわっさわっさ。 こりゃあダメです、先着1万人なんてとうに越えてます・・・赤Tゲットは敢えなく失敗。 座席に到着すると、既にZEOさんがいらっしゃってました。 ナマでは初めまして♪あらあら可愛らしい少年ですこと、おほほ(w ご挨拶もそこそこに、今回の遠征の目的のひとつである 「いてまえドッグ」「紀洋弁当」を買いに、売店へ。 まずノリさん弁当は、1試合あたりの販売量が少ないのでこれだけの お客の入りでは既に完売、あっさり撃沈・・・ ・・・売店で知ったのですが、岩隈弁当なんてのもあるのね。 せめていてまえドッグだけでもと、上段バックネット裏の席から ライトスタンド下段のホットドッグ売店まで突撃。 ホットドッグ屋も長蛇の列、見ていると普通の家庭用と変わらないオーブンで パンを焼いているので、いてまえドッグの大きなパンでは オーブンに2個しか入らずに、効率が悪くお客さんを捌ききれない様子。 およそ30分は待ったでしょうか、やっとこさいてまえドッグをゲッツ♪ 席に戻ると、野崎さん、さとうさんも到着していました・・・が、様子がおかしい。 どうも初対面のZEOさんが解らず、悶々としていたようで(w こちらがZEOさんでー、野崎さんでー、さとうさんでー、なんて感じでご紹介。 おおう、いかにもオフ会って感じ(w 試合開始直前になって、みなせさん・ちょうこさんも到着、みんな揃いましたね♪ ○―――――― 試合は、案の定?岩隈さんに抑えられて完敗・・・。 今年もカモられちゃうのかなぁ。 新庄さんは、1回表の走者を一塁に置いた初打席でまさかの送りバント。 これが先取点に結び付いたりと、活躍していました。 多分サインではないと思いますが、自主的にバントをしたのなら 見直しましたね。 今年は中継ぎエースの期待の掛かる貴賀さん。 吉崎さんに負けない「あっち向いてホイ」っぷり。 そしてこの試合の打のヒーロー、北川さん。 4打数4安打1打点2得点の大活躍。 本場のタオル踊り。 ライトスタンドは勿論、内野席まで真っ赤。 ○―――――― そんなこんなで試合は負けてしまって残念でしたが、それはさておき 道頓堀に繰り出してお食事、呑みです♪ グリコの看板とか、 くいだおれ太郎とか、 ベタな写真も一応(w いやはや、TVで見るのと同じだぁ。 お食事のメニューも、ベタに本場のお好み焼き。 店員さんが焼いてくれる店だったのですが、やっぱりプロが焼くと違いますねぇ。 とってもウマウマでした♪ このお食事にてハーブ狼さんも合流、それはそれは大層な盛り上がり。 ・・・それにしても、濃ゆいメンツだなぁ(w 困った大人6人に囲まれて、ZEOさんお疲れ様でした。 帰宅されるZEOさんをお見送りしたあと、軽くお茶してお喋りして 1日目終了です。 ○―――――― 2日目の観戦は、めいめい好きな席に座っての応援です。 さあ、弾けるぞ♪ >>大阪神戸野球観戦ツアーその2 >>大阪神戸野球観戦ツアーその3 >>大阪神戸野球観戦ツアーその4 >>大阪神戸野球観戦ツアーその5 |
|||||||