|
雑記帳04年5月
|
>>5月後半 |
04.05.15.
「魔女っ子メグ」はよそうよ 〜担当:市橋美和〜
管理人が野球にずっぽりで、女子バレー五輪最終予選は全く見てませんでしたが、
何はともあれアテネ行き決定、おめでとうございます♪
五輪を見る楽しみが、ひとつ増えましたね。
14日のファイターズ BW2-4F @GS神戸
F :001 001 002=4 岩本-芝草-清水-横山
BW:100 000 010=2 ムーア-戸叶-山口-歌藤
[勝]清水1勝0敗0S [S]横山1勝0敗7S [敗]山口1勝2敗10S
[本]BW村松ソロ2号
Fセギノールソロ16号
石本2ラン1号
▽岩本7回2/3 6安打1死球2失点
同点の9回表、石本の2年ぶりの本塁打で勝ち越し
上田出番ナシ
|
|
04.05.14.
球宴 〜担当:佐々木あすみ〜
15日から、オールスターのネット投票が始まります。
ウチもメインページからリンクを貼ってますので、興味のある方はどうぞ。
昨年の川崎事件を受けて、投手は5試合以上登板または投球回10以上、
野手は10試合以上出場または20打席以上って、線引きがされました。
・・・川崎さんて、今どれくらい投げてましたっけ(w
ファイターズのノミネート選手、現在故障でいないヒトが3人も・・・、
小笠原さんはすぐ戻ると思いますが、幸雄さんと伊藤さんはキビシイかも。
今年は、信二さんも出られるかな?出られるよね?
13日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.05.13.
上も下も猛打爆発 〜担当:佐々木あすみ〜
一軍は札幌でマリーンズ相手に20-2で圧勝、ファームも戸田でスワローズに9-5で勝ち。
打つだけなら、ヨソに引けを取らないんだけどなあ(w
と云う訳で、S-F観戦レポはこちら。
12日のファイターズ F20-2M @札幌D
M :002 000 000= 2 ミンチー-川井-小野-薮田-藤田-セラフィニ
F :461 430 20x=20 入来-加藤-隼人-佐々木
[勝]入来1勝0敗0S [S]- [敗]ミンチー2勝2敗0S
[本]Fセギノール2ラン15号
新庄2ラン7号
坪井2ラン5号
高橋信2ラ 9号
▽入来5回7安打4四球2失点
先発全員安打の21安打
上田出番ナシ
入来・小谷野昇格、阿久根・島田抹消
|
|
04.05.12.
空からヒトが降ってくる 〜担当:佐々木あすみ〜
東京DのG-T戦の最中に、ジャイアンツベンチ前に酔っ払ったお客が落ちてきたそうな。
新聞記事を読んだだけなので状況は良く知りませんが、外野スタンドならともかく
内野スタンドのネットは、乗り越えようと思ってすぐに越えられるようなモノじゃ
ないですが・・・係員さん、止められなかったのかなあ。
東京Dも、甲子園みたいにネズミ返しを付けますか?
それはさておき、セギさん月間MVPおめ♪
正直云って、開幕前はまさかここまでやってくれるとは思いませんでした(w
・・・あのセギさんがねえ・・・。
なんとなく懐かしい画像を貼っておきます。
11日のファイターズ F4-3M @札幌D
M :100 000 002=3 黒木-高木-セラフィニ
F :010 201 00x=4 押本-芝草-清水-横山
[勝]押本3勝1敗0S [S]横山1勝0敗6S [敗]黒木0勝3敗0S
[本]Fエチェバリアソロ8号・ソロ9号
高橋信ソロ7号・ソロ8号
▽押本7回7安打3四死球1失点
横山あっぷあっぷで辛くも逃げ切る
全得点をソロ4発で叩き出す
上田出番ナシ
セギ4月度月間MVP受賞
|
|
04.05.11.
空中戦 〜担当:佐々木あすみ〜
しかしまあ・・・打ち合いに持ち込めば強いなあ(w
バカ試合なら、マリーンズには負けないぞっと。
立石さん、ナイスピ♪
10日のファイターズ F10-7M @札幌D
M :000 015 100= 7 小林宏-川井-薮田-藤田
F :200 022 40X-10 立石-芝草-加藤-佐々木-井場-横山
[勝]井場1勝0敗0S [S]横山1勝0敗5S [敗]川井0勝2敗0S
[本]Fセギノール2ラン13号・ソロ14号
新庄ソロ6号
阿久根2ラン1号
高橋信満塁6号
M井上ソロ1号
初芝ソロ3号
▽立石5回4安打4四球1失点、3ボークを取られるも崩れず
全得点を本塁打で叩き出す
上田出番ナシ
坪井昇格スタメン1番右翼も5タコ
|
|
04.05.10.
呪い? 〜担当:佐々木あすみ〜
懲りる事なく選手弁当を発売するマリーンズ、極めつけにバレンタイン監督弁当を発表。
タチが悪いのが、監督だけでなく主力選手7人にまつわるおかずが入っているコト・・・。
Mがイマイチ調子に乗りきれないのは、やっぱりお弁当のせい?
っつーか、まだ売ってないんですけどね(w、発売されたら更に沈没しちゃうのかな?
何よりも、 ご は ん が コ コ ア 味 ってのが、一番呪われてると思う・・・。
14日から販売だそうですが、今度マリンに行ったら買ってみようかな、
気合い入れて行かないとすぐ売り切れちゃいそう。
・・・でも・・・ココアごはん怖い・・・。
9日のファイターズ L1-2F @西武D
F :010 000 100=2 ミラバル-横山
L :000 000 100=1 石井貴-星野-長田
[勝]ミラバル3勝3敗0S [S]横山1勝0敗4S [敗]石井貴0勝2敗0S
[本]Fセギノールソロ12号
▽ミラバル8回3安打5四死球1失点
上田スタメン7番右翼4打数2安打1打点
賢介昇格、金村・小笠原抹消
|
|
04.05.09.
おしゃれさん 〜担当:佐々木あすみ〜
8日のL-F戦、一緒に観戦していたさとうさん曰く、
「ライナちゃんのリボンって、日によって色が違う」
と云う事で、改めて撮った写真を確認してみました。
↑4/19 水色
↑5/7 青
↑5/8 お花
うおぅ、ホントだ。
ライナちゃんて、おしゃれさんですねえ。
こう云う細かい所に気が付くさとうさんも、さすがは女性♪
・・・と云うか、野球ヲタ?(ぉ
これから西武Dに行くときは、ライナちゃんの左耳元に注目。
・・・え、8日の観戦レポですか?
ありませんよ、ンなモノヽ(`Д´)ノ
取り敢えず食べ物レポだけ。
唐揚げ4個に甘辛ダレをかけた、ゲンキ丼600円也。
タレにトロみが付いていて、イイ感じにご飯に絡んで結構おいしいかも。
・・・ちょっと味付けが甘すぎな気もしますけどね。
8日のファイターズ L8-2F @西武D☆
F :011 000 000=2 金村-隼人-加藤
L :200 150 00x=8 張誌家-山崎-小野
[勝]張誌家3勝2敗0S [S]- [敗]金村4勝3敗0S
[本]L和田2ラン12号
中島2ラン7号
F木元ソロ2号
▽金村4回2/3 8安打2四球7失点
小笠原欠場
上田出番ナシ
阿久根昇格、古城抹消
|
|
04.05.08.
まいりました 〜担当:佐々木あすみ〜
7日のライオンズ戦、大沼さんに無四球完封負け・・・
あれだけ素晴らしい投球をされたら仕方ないや。
プロ入り初完封おめでとうです、大沼さん。
・・・でも、このままカモられるのはゴメンです。
観戦レポはこちら。
7日のファイターズ L3-0F @西武D☆
F :000 000 000=0 岩本-井場-清水
L :003 000 00x=3 大沼
[勝]大沼2勝1敗0S [S]- [敗]岩本1勝3敗0S
[本]L小関3ラン1号
▽岩本6回4安打4四球3失点、小関の一発に泣いた
小笠原、前の試合のクロスプレーで井口と交錯した際に脇腹を痛め欠場
上田3タコ
清水昇格
L大沼無四球でプロ入り初完封
|
|
04.05.07.
こんな事は二度とない 〜担当:佐々木あすみ〜
今週の週べ、上田さんの特集記事があるって事で、取り敢えず近くのコンビニで
並んでいた2冊をゲット。
・・・マジで買ってるし(w
6日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.05.06.
ファイターズボトル 〜担当:佐々木あすみ〜
鎌ヶ谷でこんなのを見つけたので、一応ゲット。
モノは普通のジパングで、ただ単にラベルを貼り替えただけなんですけどね。
・・・ラベルを替えただけで、値段はおよそ倍の\1500・・・うわあ。
5日のファイターズ H4-2F @福岡D
F :100 010 000=2 押本-立石-井場
H :020 000 02x=4 星野-三瀬
[勝]星野2勝0敗0S [S]三瀬0勝1敗6S [敗]立石2勝1敗0S
[本]Hバルデス2ラン6号
高橋ソロ1号
F小笠原ソロ4号
▽押本7回3安打5四死球2失点
立石が誤算
上田3打数1安打
|
|
04.05.05.
まぬけなおなまえ 〜担当:佐々木あすみ〜
ネットスカイが落ち着いてきたと思ったら、また新手のウイルスで騒がしくなってますね。
因みにコレ。>>WORM_SASSER
どこぞの使い捨て雑巾みたいな名前ですね。
ネットに繋いだだけで感染するそうで、日本では連休明けの明日辺りに
企業のコンピュータが感染、流行する恐れとか。
くわばらくわばら。
4日のファイターズ H7-9F @福岡D
F :000 003 402=9 江尻-隼人-立石-佐々木-芝草-横山
H :011 301 100=7 杉内-竹岡-松-佐藤-水田
[勝]芝草1勝1敗0S [S]横山1勝0敗3S [敗]水田3勝3敗3S
[本]H松中ソロ10号・ソロ11号
ズレータ3ラン7号・ソロ8号
▽江尻3回0/3 4安打4四球5失点
中継ぎが試合を立て直し、終盤打線爆発で逆転勝利
稀哲6打数5安打、信二5打数4安打
上田出番ナシ
3年ぶりの6連勝
|
|
04.05.04.
まさかここまでとは 〜担当:佐々木あすみ〜
3日の鎌ヶ谷の試合は、事前に須永さんと糸井さんが投げると云う事を
公表していて、それを聞きつけたお客さんでごった返していました。
キャパは2400人の球場に1900人も詰めかけたそうで、鎌ヶ谷史上最多の入りですって。
更には、ジャイアンツ戦の時くらいでしか見かけないTVクルーも来ていました、
それだけ、この二人にかける期待と人気がうかがえます。
先発は須永さん、5回3安打1四球2失点で、奪三振はなんと10個。
伸びのある直球とキレのあるスライダーを武器に、マリーンズ打線をくりんくりん廻していました。
・・・まだ高卒1年目ですよ、まさかここまでヤルとは思ってませんでした。
これでイースタン4勝目、イースタン最多勝は戴き?
ちょっと球質が軽いのか、今江さんと青野さんにそれぞれソロを打たれてしまいましたが、
それはご愛敬(w
サンスポで今月中に一軍昇格って記事がありましたが、今年一年はファームでじっくり
100試合やって欲しいなあ。
いくら凄くても高卒ルーキー、目先にとらわれずしっかり下で育成して貰いたいモノです。
2番手に登板の、自由枠ルーキー糸井さん。
こちらは2回1/3で3安打6四死球1失点。
まだまだ荒削りとは聞いていましたが、まさかここまで荒っぽいとは・・・。
6四死球に表れている通り、ストライクが入らずとっ散らかった投球で、
1失点も自らの暴投によるモノ・・・これはちょっと使えないなあ。
しっかり鍛錬して、いずれは期待してますよ、糸井さん。
先に一軍に上がって立派にローテを廻している押本さんと、期待の星須永さん、
稲田さんも光る所を見せているし、今年のルーキーは当たりかも。
3日のファイターズ H4-7F @福岡D
F :010 002 040=7 ミラバル-横山
H :100 100 011=4 グーリン-倉野-佐藤-松
[勝]ミラバル2勝3敗0S [S]- [敗]グーリン3勝2敗0S
[本]Hズレータソロ6号
Fエチェバリアソロ7号
セギノール2ラン11号
▽ミラバル8回8安打2四死球3失点
上田出番ナシ
5連勝で5割復帰
|
|
04.05.03.
連休まっただなか 〜担当:佐々木あすみ〜
旅行も行楽も関係なく、楽しみと云ったらやっぱり鎌ヶ谷観戦。
観戦レポはこちら。
一軍、いつの間にか4連勝していたんですね。
・・・バファローズ戦の内容が悪かったモノで、勝ってる気がしてませんでした(w
2日のファイターズ F7-2BW @札幌D
BW:002 000 000=2 谷中-マック鈴木-相木
F :200 002 30x=7 金村-佐々木-芝草-井場
[勝]金村4勝2敗0S [S]- [敗]谷中1勝1敗0S
[本]F高橋信2ラン5号
BWブラウン2ラン7号
▽金村6回4安打5四球2失点
上田スタメン2番右翼3打数無安打1四球
|
|
04.05.02.
憲幸抹消 〜担当:佐々木あすみ〜
ちゃりんこでコケて、左頬骨陥没骨折と左肩肩鎖関節脱臼ってナニゴトっ!
自転車で転んだくらいで、そこまでの怪我するかなあ、普通・・・。
札幌って、5月でも道路が凍ってますか?>ンなこたーない
ホントは交通事故、とか、実はケンカ、とか、勘ぐっちゃいますよねえ。
早く治して帰ってこーい。
1日のファイターズ F9-2BW @札幌D
BW:000 002 000=2 本柳-マック鈴木-歌藤-戸叶
F :010 015 11x=9 岩本-佐々木-立石-井場
[勝]佐々木1勝0敗0S [S]- [敗]本柳1勝3敗0S
[本]Fエチェバリアソロ4号・ソロ5号・2ラン6号
セギノールソロ10号
▽岩本5回1/3 8安打3四球2失点
上田スタメン7番右翼4打数1安打
隼人昇格
|
|
04.05.01.
ちょっとマイブーム 〜担当:佐々木あすみ〜
素材は溜まりまくってるのに、なかなか手を付けていなかった「Baseball」コンテンツの
更新を、ようやく始めました。
球場に行く度に写真を撮りまくりなので、少しずつ整理してアップして行きますね。
と云う訳で、手始めに球場レポの更新からいじってますが、
最近球場の食べ物がマイブームなので、そちらも併せて紹介していこうかと思います。
神宮やマリンには色々美味しいモノがあるらしいので、ネタ拾いに行かなきゃ。
・・・お金も掛かるし、また太っちゃうなあ(w
30日のファイターズ 試合予定ナシ
▽憲幸抹消
|
|