|
雑記帳04年5月
|
04.05.31.
あちー 〜担当:佐々木あすみ〜
夏の太陽が照りつける鎌ヶ谷観戦、観戦レポはこちら。
30日のファイターズ F2-6L @函館
L :000 011 000 4=6 張誌家-豊田
F :000 001 001 0=2 ミラバル-芝草
[勝]豊田1勝0敗5S [S]- [敗]芝草2勝2敗0S
[本]Fエチェバリアソロ13号
L和田満塁17号
▽ミラバル8回6安打1四球2失点
9回裏エチェのソロで追い付くも、10回表に川口球審の微妙なジャッジで芝草崩れる
上田出番ナシ
|
|
04.05.30.
続・そんなご無体な 〜担当:森沢雪絵〜
社会人野球の強豪三菱ふそう川崎が、今年いっぱいの公式戦の出場自粛を発表しました。
ってお話を28日に書きましたが、三菱繋がりで三菱自動車岡崎も共に活動自粛、
試合だけでなく野球その物をやらないって話なのは、穏やかではありません。
名目上は一社員ですが、野球部の選手達は野球をやるために会社にいる訳で、
野球活動を停止するって事は仕事が無いって事ではありませんか。
有望な選手や実力のある選手が野球ができないとあっては、人材の無駄使いでもあります。
中途半端に活動停止して選手を飼い殺すくらいだったら、いっそ野球部を解散して
他チームへ移籍させてあげたほうが良いのでは?
・・・そうなったら、また強豪チームが消えてしまう訳ですが・・・。
蛇足ですが、浦和レッズには影響無いんでしょうか。
29日のファイターズ F4-1L @函館
L :010 000 000=1 大沼-帆足
F :200 100 01x=4 金村-芝草-横山
[勝]金村6勝3敗0S [S]横山2勝1敗11S [敗]大沼3勝3敗0S
[本]F高橋信ソロ10号
▽金村7回6安打3四球1失点
ようやく大沼に土
上田出番ナシ
|
|
04.05.29.
遺産発掘 〜担当:市橋美和〜
先日10数年振りにライオンズのファンクラブに入りましたが、昔入っていた時の
モノが何か残っていないかと、管理人の実家の学習机や押入を漁ってみました。
・・・残念ながら、コレと云ったモノは出てきませんでしたが、
取り敢えず何点かご紹介します。
右上:87年ライオンズ友の会のバッジ
ファンクラブっぽいモノは、これだけでした。
左上:市販の伊東選手のバッジ
管理人は子供の頃、伊東選手のファンだったりして。
下:文化放送ライオンズナイターの会員証
結局レオ人形は当たらなかったなあ(w
西武球場のスタジアムキャップ
さすがに最近はこれを被っているヒト、見かけませんね。
どことなくゴルフ帽っぽい雰囲気のせいか、オジサンに愛用者が
多かったような記憶があります。
他、ファンクラブ特典のカバンとか、応援小旗とか出てきましたが、
カバンは絵的に面白くないので取り上げません、旗はしばしばネタにしてますから
もうイイですよね(w
因みに小旗は、東尾、秋山、清原、石毛、金森、伊東各選手と、球団旗がありました。
・・・案外面白いモノがなくて、ゴメンなさい。
28日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.05.28.
そんなご無体な 〜担当:森沢雪絵〜
社会人野球の強豪三菱ふそう川崎が、今年いっぱいの公式戦の出場自粛を発表しました。
例のタイヤ脱落事件の煽りを受けた訳ですが・・・。
高校野球では学校の不祥事で出場停止になるのはしばしばありますが、社会人野球でまで・・・
野球部の選手達、やりきれないでしょうね。
練習などの活動はこれまで通りできるそうなので、腐らずに頑張って欲しいです。
27日のファイターズ 試合予定ナシ
入来抹消
|
|
04.05.27.
あれから10年 〜担当:西崎若葉〜
1994年5/27、PCエンジン版のときめきメモリアルが発売、今日で10周年になります。
コレで人生を狂わされたヒトは大勢いると思いますが、ウチの管理人もそのひとりです。
あの時コレに手を出していなかったら、今同人屋をやっているか解りません、
・・・そこ、「同人やってないじゃん」とか云わない、確かに開店休業中ですけど。
あれから10年、管理人も歳をとったなーと思いつつ、しみじみ懐古です。
26日のファイターズ F1-5H @札幌D
H :000 001 004=5 星野-三瀬
F :000 010 000=1 入来-井場-横山-芝草
[勝]三瀬2勝1敗10S [S]- [敗]横山2勝1敗10S
[本]Fエチェバリアソロ12号
Hズレータソロ11号
▽入来6回3安打7四球1失点
打線は星野-三瀬の前に3安打2四球と沈黙
上田出番ナシ
建山昇格、吉崎抹消
|
|
04.05.26.
レモンとウメ 〜担当:佐々木あすみ〜
コカコーラから発売された爽果発泡、「限りなくゼロに近いアルコール0.1%未満」の
「チューハイテイスト」って・・・それってただのジュースじゃないかなあと思ったり。
25日のファイターズ F8-7H @札幌D
H :010 031 011=7 杉内-山田-倉野
F :220 001 30x=8 吉崎-立石-加藤-横山
[勝]加藤1勝1敗0S [S]横山2勝0敗10S [敗]杉内2勝2敗0S
[本]F新庄2ラン10号
エチェバリア3ラン11号
Hズレータ3ラン10号
▽吉崎4回1/3 5安打5四死球6失点
上田出番ナシ
吉崎昇格、櫻井抹消
|
|
04.05.25.
復帰するヒト落ちるヒト 〜担当:佐々木あすみ〜
小笠原さんが肋骨骨折から14試合ぶりに復帰、痛みが引けば動ける箇所らしいので
良かったですが、14試合もいなかったんですか・・・それなりに勝ててたので
あまり気にならなかったりして(w
代わって小田さん抹消、こちらも脚の状態が良くなかったようなので、
下でしっかり治して下さいな。
25日の先発に、今季初登板の吉崎さんが予告先発。
これを書いている時点ではまだ公示がありませんが、代わって誰が落ちるのかな?
昨日大炎上した櫻井さんかなあ、やっぱし。
ファイターズは投手陣が苦しい割に、何故か投手11人体制なんですよねえ、
もう一枠投手陣に廻したほうが、と思うのですが・・・でもそうなると落ちるのは
ここんトコお仕事してない上田さんかなあ、やっぱし。
24日のファイターズ F3-16H @札幌D
H :102 000 427=16 グーリン-山田-岡本
F :002 001 000= 3 押本-清水-井場-桜井-加藤
[勝]グーリン4勝2敗0S [S]- [敗]押本3勝3敗0S
[本]H城島2ラン16号
バルデス2ラン9号
▽押本6回0/3 7安打4四球3失点
中継ぎ大炎上
上田代打1タコ
小笠原昇格、小田抹消
|
|
04.05.24.
しゃち 〜担当:佐々木あすみ〜
1日開きましたが、21日のバファローズ戦のネタ写真です。
この試合は鴨川市デーと云う事で、鴨川市のおエライさん方が出てきて
何やらセレモニーをやっていました。
花束の他、鴨川沖で獲れた生のタイを監督に渡してみたりして・・・
ヒルマン監督が、ちゃんと食品をいじる時用のビニール手袋をしていて笑いました(w
それを受け取った小谷野さん、ちゃんと生きているふりをするお約束。
上田さんには、シャチの着ぐるみからシャチのぬいぐるみが。
・・・小谷野さんのネタを受けて、上田さんもぬいぐるみを持ってピチピチ。
このシャチくん、ファイティーやB☆Bと一緒になって、色々見せてくれました。
なかなか愉快なキャラなので、また出てくると面白いんだけど。
尚シャチ画像は、さとうさんからの提供です、ありがとうございます♪
試合は、例によって例の如く岩隈さんの前に完敗・・・いい加減なんとかしようよう。
写真は以上です、応援に必死で全然写真撮ってませんから(w
話は変わりますが、この試合では、小田さんに専用のラッパが使われてました。
わざわざ段ボールに歌詞を書いて出していたので、多分正式採用だと思います。
「頑張れ頑張れ小田 ライトへレフトへセンターへ
勝負強さを見せろ 燃えろ小田」
メロディは、かつての小川浩一さんの流用です。
と、北の国から版のチャンステーマも、段ボールで歌詞が出てました。
・・・歌詞ってよりはコールかな。
「〜〜〜行け行けヒルマン 打て打てヒルマン
行け行けそれ行けかっとばせーヒルマン」
が、正式なようです。
それにしても、「わっしょい」も疲れますが「北の国から」はもっと疲れる・・・
途中全く切らないんだもの、終わった時にはお客さんみんな汗だくでグロッキー(w
23日のファイターズ F6x-5Bu @東京D
Bu:000 000 005 =5 パウエル-小池-吉川-吉田
F :100 001 121x=6 ミラバル-横山
[勝]横山2勝0敗9S [S]- [敗]吉田1勝3敗0S
[本]F新庄ソロ9号
セギノールソロ20号
坪井ソロ6号
Bu星野満塁1号
▽ミラバル8回1/3 4安打5四球4失点
9回5-0からミラバル満塁弾被弾、道哉も打たれ同点にされるが、
その裏代打小谷野にプロ初のサヨナラ打
上田出番ナシ
櫻井昇格、岩本抹消
|
|
04.05.23.
ミニ 〜担当:西崎若葉〜
ファミコンミニの第2弾が発売されましたが、この勢いで?スーパーファミコンミニなんてのも
出ないかなと、思ってみたりして。
海腹川背とポップンツインビー希望(w
22日のファイターズ F1-5Bu @東京D
Bu:000 130 010=5 岩隈
F :000 001 000=1 岩本-加藤-井場
[勝]岩隈9勝0敗0S [S]- [敗]岩本1勝4敗0S
[本]Bu北川ソロ3号
▽岩本4回1/3 9安打1四球4失点
岩隈の前に為すすべナシ
上田代打1打数1三振
島田昇格、孝哉抹消
|
|
04.05.22.
東京Dは相性○♪ 〜担当:佐々木あすみ〜
今季2回目の東京Dで組まれたカード、バファローズ戦を観てきました。
今年は主に西武Dやマリンを中心に観ているので、久しぶりのライト側での観戦ですが、
よく考えたらファイターズファンがライト側に座るのって、
東京Dや地方開催だけなんですね、鎌ヶ谷も札幌Dもレフトがホーム。
賢介さんや新庄さんの猛打賞はじめ、13安打9点を取って快勝♪
点の取り合いなら負けないよっ。
ビジター観戦では2勝6敗と苦戦してますが、今年東京D観戦3戦3勝、
かなりゲンのイイ球場になってます。
今日も勝つそっ・・・・・・・でも岩隈さんが先発、あう。
昨日はあんまり写真を撮ってないので、軽くネタ写真のみ。
試合前にスタンドを廻るファイティー。
目一杯至近距離なので、フレームに納まらないわ、左に寄っちゃってるわ(w
階段でいちいちつまづいていて、転げ落ちるんじゃないかとヒヤヒヤ・・・
今日の中のヒト、あんまし慣れてないのかな。<中のヒトなどっ
ファイティー華麗な側転、あーんどせくすぃショット。
とうとう中継ぎ降格のカラスコさん。
コールされた時はもの凄い盛り上がりでしたよ、ライトスタンドが(爆)。
でも、昨日の試合のBu投手陣では、結果的に一番好投したのがカラスコさんだったりして
・・・折角のボーナスステージなのに(w
21日のファイターズ F9-5Bu @東京D☆
Bu:100 102 010=5 川尻-高木-カラスコ-岡本
F :241 000 02X=9 金村-清水-芝草-横山
[勝]金村5勝3敗0S [S]横山1勝0敗9S [敗]川尻3勝5敗0S
[本]F小田ソロ5号
セギノールソロ18号・ソロ19号
新庄ソロ8号
田中賢ソロ1号
Bu中村2ラン10号
▽金村7回5安打1四球4失点
セギ通算4度目の左右打席本塁打
上田代打1打数1三振
|
|
04.05.21.
貧乏でも買わねば・・・ 〜担当:佐々木あすみ〜
今年の春先まで週間ベールボールで連載していたプロ野球ユニフォーム物語が、
一冊にまとまって出されるそうです。
・・・高っ。
3000円くらいは覚悟してましたが、7,350円とは・・・資料本ってつくづく高価いなあ、
でもユニネタを売りにしているウチとしては、是非とも欲しい資料だし・・・。
あう。
20日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.05.20.
晴れるって云ってたのに 〜担当:佐々木あすみ〜
ちょっと遅くなりましたが、18日の千葉マリンでの観戦レポはこちらです。
19日のファイターズ 雨天中止 @千葉マリン
▽金村昇格、佐々木抹消
|
|
04.05.19.
台風 〜担当:佐々木あすみ〜
梅雨を通り越して、台風が近付いてますね、21日には関東地方にも近付くとか。
梅雨前線と相まって、結構な量の雨が降るみたい・・・。
18日のファイターズ M5-6F @千葉マリン☆
F :000 000 402=6 入来-立石-清水-芝草-横山
M :013 000 100=5 小林宏-セラフィニ-藤田-小野-小林雅
[勝]芝草2勝1敗0S [S]横山1勝0敗8S [敗]小林雅2勝4敗8S
[本]M堀ソロ3号
フランコソロ5号
▽入来3回4安打4四死球4失点
立石3回1/3 3安打1四球、フランコに一発喰らうも見事なセットアップ
1点ビハインドの9回、Mの守備の乱れも絡めて坪井、石本の連続適時打で逆転
上田代打の代打を出され打席ナシ
|
|
04.05.18.
北海の荒熊、墜つ 〜担当:西崎奈菜〜
鈴木貴久さんが、急性気管支肺炎のため17日未明に亡くなりました。
80年代後半から90年代前半にかけて猛牛打線の一角を担う豪打を鳴らし、
00年限りで引退した後は二軍コーチとして、バファローズ一筋に活躍されました。
・・・ついこの間まで、ガンガンバットを振っていたじゃないですか、
まだ40歳じゃないですか、それなのに何故・・・。
北海の荒熊のご冥福を、お祈り致します。
17日のファイターズ M6-4F @千葉マリン
F :000 003 100=4 押本-加藤-井場-芝草
M :040 011 00x=6 渡辺俊-小野-セラフィニ-薮田-藤田-小林雅
[勝]渡辺俊4勝3敗0S [S]小林雅2勝3敗8S [敗]押本3勝2敗0S
[本]Mサブローソロ2号
橋本ソロ4号
▽押本4回1/3 8安打1四球5失点
上田代打1打数1三振
孝哉昇格
|
|
04.05.17.
ファン投票 〜担当:佐々木あすみ〜
オールスターのファン投票が始まっていますが、みなさんは誰に投票していますか?
セリーグは、C嶋さんとかS城石さんとか、遅咲きの苦労人がファン投票で選ばれたらイイなーとか
思ってますので、この辺りに入れていくつもりです。
パリーグは・・・ファイターズの選手で入れようと思っているのは、
信二さんとセギさんくらいかなあ・・・(w
三塁はLフェルさんのほうが働いている気がするし、外野は云わずもがな。
気になるのが、抑えでノミネートされているバファローズのカラスコさん。
・・・昨年の川崎さんみたいな、「祭り」になるんじゃないかと・・・。
川崎さんと違って、しっかりノミネートされているだけに、タチが悪いです(w
16日のファイターズ 雨天中止 @GS神戸
▽隼人抹消
|
|
04.05.16.
梅雨? 〜担当:佐々木あすみ〜
16日は久しぶりに正田さんが先発ですが、全国的に雨予報・・・試合はムリそう?
来週もお天気はイマイチっぽいです、18日にマリンに行こうと思ってましたが、
これも流れちゃうかな?
15日の時点で、パリーグ6球団で試合消化が一番早いのがマリーンズ(42試合)って、
結構珍しい現象だなあとか思ってみたり。
ブルーウェーブは、いつも通り一番消化してませんね(38試合)。
15日のファイターズ BW8-7F @GS神戸
F :000 110 104=7 ミラバル-加藤-隼人
BW:311 200 01x=8 本柳-歌藤-萩原-山口-相木
[勝]本柳2勝4敗0S [S]相木0勝0敗1S [敗]ミラバル3勝4敗0S
[本]BW谷2ラン3号
オーティズソロ8号・ソロ9号
平野ソロ4号
Fセギノールソロ17号
エチェバリア3ラン10号
▽ミラバル3回1/3 7安打2四球7失点
上田代打1打数1三振
|
>>5月前半 |
|