|
雑記帳04年9月
|
04.09.30.
東京DのレフトでG-F戦観戦? 〜担当:森沢雪絵〜
29日の臨時オーナー会議で、決まった事をいくつか。
両リーグの交流試合については、1チーム当たりホームビジター3試合ずつ、
計36試合の実施の方向で、同一リーグの試合数はホームビジター10試合ずつ計100試合、
136試合制になるようです。
これは12球団が維持される事が、前提になります。
その一番の問題の、12球団維持については、審査小委員会を設置して
ライブドア、楽天両社を審査します。
そしてどちらかが参入するに当たっては、これまでの加盟料・参加料に代わって
預かり保証金になり、保証金25億円、野球振興基金4億円、入会手数料1億円・・・
結局、意味のよく解らないおカネを取るんですね・・・。
涙のストを決行し、その賜物がこう云ったモノになりました。
Bu-BWの合併は避けられませんでしたが、少しは未来に期待の持てる内容に近付いたと
評価しても良いのでしょうか・・・?
それは今後を見ないと、なんとも云えませんね。
・・・ロッテ、オリックスの首脳が、未だに1リーグにこだわっているのは、
ちょっと気になると云うか、気に入らないと云うか(w
まだファンの声が聞こえないのでしょうか、まだ「たかがファン」な認識なのでしょうか。
パリーグが6球団を維持した場合、今年と同様なプレーオフ制を続けるそうな。
・・・やめよーよー、こんなスッキリしないプレーオフ制・・・
まだ前後期制のほうがマシだってば。
29日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.29.
ひっでー 〜担当:佐々木あすみ〜
バファローズとブルーウェーブのラストゲームにヘコんでいる所に、
井出さんが戦力外になったって話が・・・もう大ショック。
今の所スポニチでしか流してないので、トバシ記事である事を祈ります。
一緒に、カツノリさんや李さんらも戦力外って・・・うわ、露骨。
内海さんが入って、野間口さんも確約を取ったら、もう用済みですかそうですか。
28日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.28.
諸行無常 〜担当:速水かおる〜
淋しくって哀しくって、お腹に力が入りません・・・。
前々から解っていた事とは云え、いざその時が来ると
やっぱりショックです・・・。
いつまでもヘコんでいる訳には行かないので、頑張ってみようとは思ってます。
ええ、やっぱりプロ野球が好きですもの。
27日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.27.
おお ゆう よ しんでしまうとはなさけない 〜担当:西崎若葉〜
100円でGB版のドラクエ3を手に入れたので、ちろっといじってみました。
いやー懐かしいです。
この所の管理人の忙しさと体力の無さで、RPGなんて進められるのかは甚だ疑問です、
・・・西武Dでのプレーオフの列並び中に、少しは進むのでしょうか(w
26日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.26.
背広でユニホームで 〜担当:西崎若葉〜
労使交渉に一応のケリが付いて、ようやく一選手に戻って野球に打ち込める状態の
古田選手、あのゴタゴタの中でもしっかりお仕事していたんだから、
ホントに頭が下がります。
入団以来積み重ねた安打が1,981本、残りは12試合で、
今季中の2,000本安打達成も充分イケる?
大学-社会人を経ての遅いプロ入りなのに、ここまで来るなんてスゴ過ぎです。
今季のセリーグのMVPは、古田さんで文句ナシですよねえ・・・。
25日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.25.
哀しいシーズン 〜担当:佐々木あすみ〜
ファイターズ、今季最終戦のブルーウェーブ戦に勝って3位確定、
ギリギリでプレーオフ進出決定。
ウチは元々このプレーオフ制には否定的なので、ちょっと複雑な気分です。
ペナントレース通りの順位で終わって貰いたいので、プレーオフ第1ステージで
ライオンズに勝って貰いたいのですが・・・かと云ってファイターズが負けるのはイヤ(w
このプレーオフ制のお陰で、盛り上がったのは認めますけどね、
やっぱりこのシステムは・・・うーん。
・・・まかり間違って(ぉ、ファイターズがプレーオフを制しちゃったら・・・
23年ぶりの優勝が、こんなミソの付いたプレーオフ制の賜物ってのはヤだなあ。
と、余計な心配をしておきます。
○――――――
BuとBWの合併球団の名称が、正式に「オリックスバファローズ」と発表され、
フランチャイズは大阪D。
・・・名前は残っても、バファローズは消滅・・・。
・・・ブルーウェーブだって、事実上解体されるようなモノ・・・。
淋しいです、哀しいです、かなり脱力してます。
両チームの死を無駄にせず、山積みな諸問題を解決して、
ライブドアだか楽天だか解りませんが新球団を交えての12球団で
実りある球界再編をしてくれる事を、希望します。
無駄死ににする事だけは許しません、もし無駄にしちゃうようなら、
その時はホントにプロ野球ファンをやめます。
そんなこんなで、ファイターズ3位だーやったー♪とかって、
脳天気に喜べる心境にはなれませんね。
24日のファイターズ BW4-7F @GS神戸
F :021 220 000=7 金村-ミラバル-横山
BW:020 110 000=4 金田-萩原-岩下-加藤-徳元-大久保-北川
[勝]金村13勝8敗0S [S]横山4勝5敗28S [敗]金田2勝7敗0S
[本]F高橋信2ラン26号
エチェバリア2ラン16号
▽金村5回8安打3四球4失点
今季最終戦、3位確定
|
|
04.09.24.
ファイターズ2連覇! 〜担当:佐々木あすみ〜
札幌行ってる間の22日、鎌ヶ谷ファイターズは鎌ヶ谷で今季最終戦を
目下のライバルジャイアンツと直接対決で迎え、10-15なんて大敗を喫し
マジック1のまま全日程を終了。
試合を残しているジャイアンツの結果待ちでしたが、
23日にシーレックスにジャイアンツが敗れ、見事?2連覇を達成!
やったね♪
・・・とは云え、今年のファームにはちょっと疑問を持ってるんですよねえ、
だって、シーズン途中に一軍の戦力になる選手を、誰ひとりとして輩出してないんですもの。
投手陣は取り敢えずおいといて、野手陣は期待された小谷野さんが上で通用せず、
紺田さんがケガばかり、サネさんもとうとう一軍に戻る事も無く・・・。
成長したように見えた飯山さんや稲田さんは、結局上からお声が掛からず。
その他の若手にしても、まだまだプロとして力が足りないように見えました。
更に、鎌ヶ谷ファイターズを優勝へと導いた主立った顔ぶれが、
藤島さん、孝哉さん、西浦さんら軒並み30を過ぎたのベテランばっかしですよ。
・・・上田さんも、結局鎌ヶ谷の主力になっちゃったし。
20日鶴岡のジャイアンツ戦のメンツなんて、
これがファームかと思っちゃいますよ、子供のケンカに大人が出ていくような・・・(w
因みにスタメンと継投は以下の通り。
8 西浦
6 飯山
5 孝哉
7 藤島
9 小谷野
3 孝男
4 阿久根
2 山田勝
1 岩本
P岩本(5)-吉崎(1/3)-矢野(2/3)-武田(2)-関根(1)
・・・いくら相手がジャイアンツとは云え、なんだかなーって感じです。
伸びる選手も無く、試合に出ているのはベテランばかり・・・
「育成」と云う面では、全く機能していなかったと云っても過言では無いような。
来年は育って勝って下さいね、頼みますよ岡本さん。
○――――――
選手会と機構との団交にケリ、今週末のストは無い模様。
一番の争点だった新加盟球団問題は、前向きに論じられたようですが・・・・
・・・・・・どうあっても、バファローズとブルーウェーブの合併撤回は無いのですね。
ライブドアバファローズで、いーじゃん・・・。
楽天のここ暫くの動き、神戸や大阪を本拠地にって云っていたのが
あっさり仙台でどーこーに転換して、ただ単にライブドアにケンカを売りたいだけな
色が出てきて、かなり感じ悪いです。
IT業界のケンカを、球界に持ち込まないで。
○――――――
それでは、少しずつ札幌遠征記を始めますね。
>>札幌道中記その1
23日のファイターズ H7x-6F @福岡D
F :001 400 100 000 =6 江尻-井場-芝草-河本-建山-横山-入来
H :000 001 230 001x=7 斉藤-杉内-佐藤-岡本-三瀬-吉武-神内-倉野
[勝]倉野9勝1敗0S [S]- [敗]入来2勝4敗0S
[本]H宮地ソロ3号
城島2ラン36号
ズレータソロ37号
井口ソロ24号
F新庄ソロ24号
▽江尻5回0/3 4安打3四死球1失点
5点リードを中継ぎ陣が守りきれず延長戦、
11回から登板していた入来が、12回井口に痛恨のサヨナラ弾
Mと同率3位
江尻昇格、清水抹消
幸雄代打1タコ、2000本安打まであと79安打
|
|
04.09.23.
そして札幌 〜担当:佐々木あすみ〜
そんなこんなで2日間のご無沙汰です、無事に札幌より生還しました。
宿で描いた落描き、気が向いたら後で色が付きます(w
いやもう、2試合ともホントにとんでもない試合が続いてしまいました。
ムリして観に行った甲斐がありましたよー。
観戦記や道中記は、明日からちょっとずつ書いて行きますね。
20日のファイターズ F13x-12H @札幌D☆
H :206 000 220 =12 新垣-倉野-吉武-三瀬
F :202 104 004x=13 入来-清水-芝草-佐々木-井場-河本
[勝]河本1勝1敗0S [S]- [敗]三瀬4勝3敗28S
[本]F小笠原2ラン17号・3ラン18号
新庄ソロ22号
H井口ソロ23号
本間満塁2号
宮地2ラン2号
ズレータ2ラン35号
▽入来2回1/3 7安打2死球5失点
新庄サヨナラ満塁弾を放つも、一走幸雄と抱き合った際に追い越し、記録は単打
3位浮上
21日のファイターズ F7-3H @札幌D☆
H :010 200 000=3 和田-佐藤-神内-山田
F :000 042 01x=7 ミラバル
[勝]ミラバル11勝9敗0S [S]- [敗]和田10勝6敗0S
[本]F島田2ラン5号
新庄2ラン23号
セギノールソロ44号
Hズレータ2ラン36号
▽ミラバル9回6安打1死球3失点
好調だった和田から効果的に本塁打を放ちKO
プレーオフまでマジック1
22日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.20.
まさか札幌 〜担当:佐々木あすみ〜
シーズン始めは、今年中に札幌へ行くとは思いませんでしたよ(w
・・・場合によっては、今年限りで「プロ野球ファン」を返上するかも
知れないので、今シーズン中に行っておこうかと思った訳です。
でも、先日の古田さんの涙を見て、ちょっと気が変わりかけてもいます、
古田さんがあんなに頑張っているのに、見捨てる訳にはいかないな・・・と。
取り敢えずは純粋にプロ野球を楽しみつつ、合併反対も訴えてこようかと。
あっちのYMCAで、バファローズのタオルマフラーを振り回して
「がっぺいはんたーい」とかやったら、浮くかなあ(w
20日は指定席でスコアを付けつつまったり観戦、21日は外野で熱く燃えてきます。
そんなこんなで、21、22日付けの更新はお休みしますね。
・・・4月の大阪遠征と今回は毎日更新が途絶えますが、公休と云う事でイイですよね(w
ンじゃ、行ってきまーす。
19日のファイターズ 選手会ストライキ @札幌D
|
|
04.09.19.
いつの間にやら 〜担当:佐々木あすみ〜
野球掲示板用に社会人チームのアイコンを作るようになって、
いつの間にか野球板アイコンが100個を越えていました。
現在107個。
社会人アイコンは今後もひっそりと追加しますので、まだまだ増えますよー。
・・・誰が使ってくれるって事も無いんですけど(w
18日のファイターズ 選手会ストライキ @札幌D
|
ライオンズの潮崎投手が、引退を表明・・・。
お疲れ様でした。
|
|
04.09.18.
くたばれNPB 〜担当:佐々木あすみ〜
最初に書いておきますが、ストへ突入させたのは経営者側です、選手会ではありません、
試合が観られない不平不満を選手会にぶつけるのはお門違いです。
このストによって一軍の試合は勿論、ファームも2ゲーム差で優勝争い中の
ファイターズとジャイアンツの試合もおじゃん。
F-Gは秋田県横手市での開催ですよ、滅多にプロ野球を観られない所での試合なのに・・・。
こんな残念な話はありません。
この団交、完全にデキレースじゃないですか、
じゃなければあんな紙(会見で経営者側がプレスに出したヤツ)が
存在する訳が無いですよ。
ハナっから、選手会の主張を検討する気なんか、無いんでしょ。
何ですか、あの瀬戸山とか云うジジィ、会見ではただその紙を棒読みするだけで、
プレスからの質問にもまともに答えない。
野球協約35条の「申請を受理した日から30日以内に申請事項に対する決定を球団に通達〜」
の下りを突っ込まれた時には、訳の解らない受け答えをしてプレスの失笑を買ってるし。
結局、何故赤字垂れ流しで、どうやって赤字を解消していくかって事は
まるで見えてこないんですよね。
赤字解消の為にBuとBWを合併するって云ったって、それによってどう云う見通しが
あるのかも明らかにしていないし。
もし本気で両球団合併によって赤字が減ると云う試算があるなら、
それを見せてみろってんだい。
新規球団にしたって、審査がどうのこうのってごまかして、
受け入れるつもりなんか無いんでしょ。
現存の12球団(11に減っちゃうけど)の狭い世界の中で、
既得権益にしがみついていたいだけなんだ、きっと。
殆どのファンや世間は、経営者側の理屈に納得していませんよ、
そんな球界再編をゴリ押ししたって、コケるに決まってるじゃないですか。
来年11球団でプロ野球やって、見事にコケて青くなっちゃえってんだ、へへーん。
古田さん、見ていて痛々しすぎますよ・・・。
フジのすぽるとに生出演中、ファンからのFAXに感極まって涙を流した姿には、
こちらも貰い泣きしてしまいました。
少しは休んで下さい古田さん・・・とは云え、古田さん以外のヒトは
アテにならないんだろうなあ。
何よりも、大阪バファローズの存続の目が無い(買収含め)のが、一番哀しいです。
ライブドアバファローズでも、楽天バファローズでもいーじゃん。
17日のファイターズ F1-4Bu @札幌D
Bu:201 000 001=4 パウエル
F :000 000 010=1 金村-芝草-佐々木
[勝]パウエル7勝8敗0S [S]- [敗]金村12勝8敗0S
[本]Bu中村2ラン19号
礒部ソロ26号
北川ソロ18号
▽金村8回0/3 7安打2四球4失点
4位転落
|
|
04.09.17.
ぽしゃった 〜担当:西崎若葉〜
ウチのCGが、雑誌に載るとか何とかってお話のその後、
どうやら流れたようです(w
以前ひっそりと雑記に書きましたが(既に消去)、実はWindows100%誌から
10月号での「萌えいろキャンバス」と云うコーナーへのCG掲載の打診が来ました。
ウチは一応条件付きでOKを出したのですが、他に打診された方は
揃って拒否されたのでしょうね、かなり微妙なジャンルですから(w
代わりのネタを出して、他の絵描きさんに打診する時間も無かったのでしょうか、
・・・10月号にはコーナーその物がありませんでした。
何となく哀れです(w
企画が流れたのは構わないのですが、それならそれで一言連絡して欲しいと
思ったり、思わなかったり。
16日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
04.09.16.
ばんばんばーん 〜担当:佐々木あすみ〜
ライブドアに続き、IT系企業大手の楽天が、プロ野球に興味を持っているとか。
ライブドアよりはマシかなあ(w
ただ、両社の共通の問題として、現時点でチームを持っていないことだそうで、
野球協約では新規参入するには既にチーム、球場、合宿所などの設備が整っていないと
ダメとかなんとか。
・・・まあ、確かに正論ではあります(w
シダックスはその問題はクリアしているので、その辺りを協約で突っつかれる事は
ありませんね。
シダックスがプロになったら面白いとは思うけど、やっぱりノンプロでいてほしいとも
思ってみたり・・・社会人野球を観る楽しみが、ひとつ減っちゃいます(w
と、プロのシーズン通して先を考えた試合運びよりも、
社会人野球の「その試合」に懸ける熱戦のほうが、シダックスには合っているような気はします。
シダックスがプロ化しちゃったら、ファイターズとシダックスのどちらを応援するか
困っちゃうし(w
○――――――
鎌ヶ谷ファイターズ、15日のシーレックス戦に勝ち、泥沼連敗地獄から脱出。
ジャイアンツがスワローズ敗れたのでゲーム差は2。
ファイターズは19日横手、20日鶴岡の東北遠征、22日鎌ヶ谷と、
直接対決3試合を残すのみ・・・横手はストで中止かな?
とにかくここまで来て優勝を逃してはいけません、ウサギさんチームをやっつけて、
岡本監督の胴上げだー!
・・・22日、鎌ヶ谷も行きたかったなあ、でも札幌遠征中なの。
○――――――
今季関東での最後の試合、15日のライオンズ戦の感想はこちら。
15日のファイターズ L4-12F @西武D☆
F :060 400 200=12 ミラバル-芝草-佐々木
L :000 000 004= 4 石井貴-大沼-東-小野寺
[勝]ミラバル10勝9敗0S [S]- [敗]石井貴1勝5敗0S
[本]L中島3ラン26号
F小笠原2ラン16号
セギノール3ラン43号
高橋信ソロ25号
▽ミラバル7回2安打2四球無失点
3位浮上、プレーオフM6
芝草昇格、正田抹消
幸雄代打で登場2打数1安打、2000本安打まであと79安打
|
>>9月前半 |
|