06.03.05.
やっぱし鎌ヶ谷っしょ 〜担当:佐々木あすみ〜
行くつもりは無くても、ついつい。
前日の西武第二は、曇っちゃってかなーり寒かったですが、
この日の鎌ヶ谷はまずまず暖かくて何より。
しかし時折陽が陰った時は、やっぱり寒かったです。
今年鎌ヶ谷一発目、週末、相手がジャイアンツと云う好条件が揃い、
それなりには入るとは思っていましたけど、想像を遙かに超える盛況ぶり。
この画は開門直後ですがその時点でこの入り、これだけの人が開門前から並んでたんですよ。
その後も続々と詰めかけ、7割は楽に埋まったと思いますよ。
みんな、シーズンを待ちかねていたんですね、きっと。
○――――――
ネタ写真から。
自粛しようと思いつつ、ついつい行ってしまったこの試合、
声を掛けられたってのもありますが、ジャイアンツの新ユニを見たかったのも
大きな理由、だってユニヲタですから。
写真はルーキー脇谷さん、完全に顔が潰れて残念。
素直にカッコイイと思いますよ、黒にオレンジが映えて、
一昔前のスワローズビジのようなシャドーストライプもシャレてます。
背番号のシルバーっぽい光沢のある素材を白で縁取りってのも、重厚感があってマル。
ただ、これまで伝統を守り続け、大きな変更の無かったジャイアンツにあっては
異質な存在なのは否めないかと。
他のチームのデザインだったら文句ナシなのですが、これがジャイアンツか・・・と思うと
他球団ファンの余計なお世話ながら、複雑。
ちょっとイチャモンを付けますが、個人的な好みとしては、ラケットラインに
こう云うマーキングは好きじゃないです、ラインと重なっちゃってうるさい感じ。
ラケットラインだったら、ダイエーホークスやマリーンズ等のように、
左胸にワンポイントがイイな、ジャイアンツならYGマーク?
ジャイアンツのチームバス。
昨年鎌ヶ谷でジャイアンツ戦を観てないのでアレですが、常連のオジさま達の
話を聞く限りでは、今年からの新車のようです。
「腐っても鯛、イイ車に乗ってるなあ」と口々に仰ってました(w
試合前練習で、ペッパーを受ける辻内クン。
・・・岡クンとの対決、また見たいなあ。
サネさんと、亮太クンのツーショット。
残念ながら、この試合での亮太クンの出番はナシ。
つま先に当たったと、死球をアピールする工藤さん。
認められずにこの表情。
カワイイ。
昨年オフに解雇されながらも、育成選手制度で敗者復活戦な横川さん。
ネクストに姿を現すも、残念ながら廻って来ず。
○――――――
さてお待ちかね?今年一発目の鎌ヶ谷の球場グルメ
・・・しかし、もうネタが無いんですよ(w
既に全メニューは試して、良かったモノはご紹介済み。
新メニューで「モダン焼き」ってのが出てたのですが、試合前に聞いたら
まだ出来てないとかで、また今度。
今日はネタ無しか・・・しかしそこで荒技発動。
豚串丼!
ここの豚串は文句ナシのお勧めメニューなのですが、常々思っていたのが
「白いご飯が欲しい」。
そこで無理を云ってカレーや丼用のライスだけで売って貰って、豚串との合わせ技。
ホント、我が儘を聞いて戴き、ありがとうございます♪
っつー訳で、フツーにはこのメニューは売ってません
因みに豚串\300、ライスは特別に\200で分けて貰って、合わせて\500。
めっちゃオイシかったですう。
帰りの残り物の特売で、新メニューのモダン焼きがあったので買ってみました、
\300ナリ。
モダン焼きって云うからには、焼きそばが入ったお好み焼きを想像していましたが、
ソバは入ってないし、お好み焼きっぽくも無いです、あまつさえ串に刺さってるし。
ちょっと経験した事の無い食べ物でした(w
・・・どう伝えたらイイか解りませんが、お好み焼き風のかき揚げ?を焼いたような・・・。
何だか良く解らない食べ物ですが、味は悪くないです。
さて試合、こちらへどうぞ
|