05.03.15.
雪が降るとは思わなかった 〜担当:佐々木あすみ〜
ハマスタ入りしたのは、試合開始30分程前の1時過ぎ。
丁度オーダーが発表されていました。
かなりの高さがあって、試合が見難いと不評だったハマスタのフェンスが
こんな高さに。
もう無いも一緒、やることが極端だなあ(w
くれぐれもファールボールには御注意下さい、
と、グラウンドに乱入しちゃダメよ。
試合中雲行きが怪しいなあと思ったら、まさかの雪が。
ほこりみたいのが写ってるのが解ります?
甲子園みたいな吹雪にはなりませんでしたが、それでも寒いって。
○――――――
さて試合、結果はこんなでした。
午前中もヒドかったけど、こっちもヒドいなあ、
特にベイスターズ投手陣、15安打5四球。
・・・こっちとしては気分良く観ていられたので、イイんだけど。
しかし試合序盤は、あんまし気分良く観ていられた訳でもなく。
入来さん、3回4安打4四球2失点。
2失点ですんでいるのが奇跡ですよ、っつーかむしろベイスターズが心配。
ストライクが入ンないじゃ、お話になりませんて。
鎌倉さん、2回2安打1失点。
まだちょっとバラつくなあ、もう一息、一皮なんだけど・・・。
飯山さん、途中出場3打数2安打2打点。
開幕一軍はキマリでしょう、今年こそ一軍定着を。
こちらもがんばれ、野中さん、途中出場1四球
タクローさんや種田さんの壁は厚いかなあ、この試合の1失策もイタタ。
復活なるのか、佐々木さん、1回1安打1奪三振。
稲葉さんを三振に取ったフォークは、さすがにさすが。
しかしやっぱり昔の球威は無いなあ・・・。
このオープン戦で調子のイイ上田さんですが、出番ナシ。
とほ。
○――――――
おまけ、関内駅に貼ってあったポスター。
いろんな事考えますねえ、JR。
おまけのおまけ、この日は球場グルメのネタを拾ってないので、代わりに。
吉野家の炙りチャーシュー丼\380
扱ってる店が少なくて、存在は知っていたのに食べた事が無かったんですよ。
球場帰りに赤羽駅で乗り換える時に、駅構内の吉野家にあって、思わず食べて帰りました。
程良い甘辛加減のタレに、たっぷりの高菜漬けがマッチしてウマでした。
うん、これはマジウマですよ、扱う店って増えないかなあ。
|