04.08.26.
B・B鎌ヶ谷襲撃 〜担当:佐々木あすみ〜
試合前のサイン会、この日は江尻さんと押本さん。
・・・お二人とも、鎌ヶ谷でサイン会してるようでは困りますよ、
さっさと一軍に定着して下さいな。
○――――――
鎌ヶ谷デーと云う事で、試合前にセレモニー。
鎌ヶ谷市長さんがご挨拶・・・若い市長さんだなあ。
ミス・準ミス鎌ヶ谷のお嬢さんから、両監督へ花束の贈呈など。
ファームの試合では珍しくラッキーカードの配布もあり、コレが当たって
鎌ヶ谷特産品(梨バーモントと乾麺)を戴いて帰ってきました♪
ラッキーカードに当たったのも久しぶり、今年はマリンでコカコーラC2を貰って以来。
○――――――
ファイターズ先発は櫻井さん。
5回を投げ、6安打1四球1失点、失点は高山さんの特大ソロのみ。
・・・なんですが、1〜4回は毎回先頭打者を出し、5回も走者を出す
締まらない投球(2回は高山さんソロ)で、むしろよく1失点で終わったなーと云う内容。
良く云えば粘り強い投球、逆に云えばライオンズ打線が淡泊、
3番大島さん、4番武敏さんがタコだったし。
2番手憲幸さん。
2回1安打1四球無失点とまずまず、奪三振も2。
3番手貴賀さん。
1回をパーフェクト、武敏さんと、大当たりだった高山さんから連続三振を奪う快投でした。
4番手武田さん。
1回を投げ、春日さんに左前を打たれたモノの、危なげない投球でした。
ここの所ずっと安定した投球を見せてくれていた甲斐あって、25日付けで一軍昇格♪
櫻井さんがややアレでしたが、珍しく?締まった投球を見せてくれた
ファイターズ投手陣でした。
ライオンズ先発は鳥谷部さん。
1・2回と三者凡退に取る上々の立ち上がりながら、4回に四球絡みで崩れ
4回3安打2四球3失点。
2番手、久しぶりに見ました青木勇人さん。
1回1四球無失点、可もなく不可もなくって感じ?
3番手、こちらは初めて見ました杉山さん・・・賢人さんとは別人ね(w
2回1安打無失点、三振も2つ取って、まずまずってトコかしら。
4番手小野さん
1回を投げ、西浦さんに左前を打たれ得点圏まで進められましたが無失点、
こちらも鳥谷部さんが崩れた以外は、上々の内容、鳥谷部さんも惜しい内容でしたね。
いつになく締まった試合で、4回のワンチャンスをモノにしたファイターズ。
先頭の2番稲田さんが歩いて、下だと打つ3番小谷野さんが右前で続きます。
4番の幸雄さんも四球を選び、無死満塁で我らが5番上田さん♪
・・・・・敢えなく二ゴロ・・・うわ最悪、ホームゲッツー・・・にはならず、
当たりがボテボテだったのが幸いして取り敢えず1点、尚も1死二三塁。
続く6番孝男さんも遊ゴロで、無死満塁から内野ゴロの1点のみ?しょっぺー
・・・と思った所で、7番飯山さん。
意地の一振りは二遊間を破り、2点適時打!
いーぞー飯山さん♪
守備でもイイ所を再三見せてくれているし、一度は一軍に呼んであげて下さいよ。
失点は、5番高山さんのネット上段に当たった特大ソロのみ。
この試合高山さんはひとりで気を吐き、3打数3安打、あと三塁打でサイクルと云う
大当たりでした。
1番栗山さんも2安打1四球でしたが、如何せん3・4番がブレーキ。
・・・まあ、いつも助かってますよ、タケさん(w
ルーキー松坂健太さんは中堅でスタメン、4打数1安打。
すっごい脚の上げ方をしてますね、ストライクゾーンに掛かってるんじゃ?
イイ身体してますし、将来が楽しみな選手ですね。
○――――――
この試合、ちょっとしょっぱいなーと思ったシーン。
6回無死一塁に小谷野さんで、幸雄さんの打球は左翼栗山さんの前への飛球。
落ちたと思ったんだけどなあ・・・判定は捕球で幸雄さん左飛。
ワンバウンドと信じて疑わなかった小谷野さん、一塁へ戻れずゲッツー。
ただでさえ若い審判な上に、3人制でジャッジしてるんだもんなあ・・・。
せめてベテラン審判も付けて、試合やってくださいよう。
因みに判定した三塁塁審橋本さんは2年目、山路、鈴木両氏はルーキーです。
橋本さんのジャッジは置いといて、締まった好ゲームになりました。
ダラダラと打ち合うでもなく、四球も合わせて5、2時間40分程のスピーディーな試合でした。
やればできるじゃん。
○――――――
この日の上田さん。
ライオンズが右打者を並べてきた事もあって、守備機会があんまし無かったです。
安打の処理が2、刺殺が2・・・それも右になんて打ちそうもない
武敏さんと犬伏さんの右飛なんだもの、写真撮りそびれました(w
打つ方でも、3タコ1打点だったし・・・。
勝利の環に駆け寄る上田さんの画でも載せて、お茶を濁しておきます。
○――――――
鎌ヶ谷グルメー。
焼きイカ\300也、ちょっと小振りなイカですが、ウマウマです。
試合中、イカを焼いている薫りがスタンドに広がって、何ともたまらないですよ(w
|