|
雑記帳03年11月
|
03.11.30.
思案中 〜担当:西崎若葉〜
来年2/1に開催される「きらめき同窓会」ですが、参加するかどうかちょっと悩んでます。
正直云って新刊が造れるかどうか、ビミョーですので・・・。
二次〆切までに気が変わったら、申し込むと云う事で。
|
|
03.11.29.
新ユニ 〜担当:佐々木あすみ〜
このサイトは、旧タテジマユニをイメージしてデザインしていますが、
ひとまず新ユニ風への変更はしない予定です。
・・・めんどくさいから(w
|
|
03.11.28.
新ユニ 〜担当:佐々木あすみ〜
来年からのユニホームがお披露目されました。
クマの事があったモノで、どんなキテレツなユニになっちゃうかと心配しましたが、
写真を見る上ではなかなかカッコ良いかも♪
野球のユニでは珍しい左右非対称がウリ?で、一見地味ながらラインの配色は
結構ハデめな感じ。
ビジターは、どことなくモルツっぽいのはご愛敬(w
胸番号は廃止なのかな?あったほうがイイと思うけど・・・。
そうそう、昨日の芝草さん作のコレの正体は・・・
・・・正解はファイティーですって。
うわーん、いくらなんでもヒドいや(爆)、せめて角?は1本にして下さい。
|
|
03.11.27.
遅くなりましたがファン感ネタ 〜担当:佐々木あすみ〜
東京では最後のファン感と云う事で、10年振りくらいで行ってみました。
前に行ったファン感は、選手が草野球や余興をやっているのをスタンドから
眺めていただけで、あんまり面白いとは思わなかったのでそれ以来行ってませんでした。
鎌ヶ谷のヤツは、選手と触れ合えて良かったらしいですね、一度くらい行っておけば
良かったかな、鎌ヶ谷のファン感。
まずは草野球チームとの対戦からスタート。
エースで四番な奈良原さん、投げては3イニングをピシャリ、打っては先制のホームを踏む
ヒットを打ち、守っても流石は内野の名手なフィールディングて投ゴロを捌き、
それはもう大活躍でした。
しかし試合は2番手井出さんが自らの投ゴロ悪送球等、3失点でブチ壊し。
・・・あまつさえ打撃でもゲッツーだし・・・井出さーん。
そんなこんなで、草野球チームに1-3で負けてやんの。
そうそう、この日の実松さんは左打席でした。
草野球に続いてセレモニー。
選手の表彰に続いて、長年に渡って後楽園ー東京Dを整備してきた
グラウンドメンテナンスの方々に感謝状を贈り、
そして10年間ファイターズを盛り上げてきたファイティーにも表彰状の授与。
そしてここで、来年以降も東京Dでのファイティー存続が発表されました!
・・・ほんのちょっぴりですが、署名のお手伝いをしてきた甲斐がありました♪
これからも宜しくね、ファイティー。
更に、例のクマのお披露目!?
あ、違った・・・・隼人さんだった(爆)。
セレモニーが終わると、各種イベント。
トークショー第1弾は、坪井さん・木元さん・小笠原さん・島田さん。
木元さんの好きな食べ物はハンバーグだそうで、「北海道に行って楽しみな食べ物は〜?」
なんて質問にも、木元さんはハンバーグが楽しみだそうです。
坪井さんからは衝撃発言、実は小笠原さんとアレな関係だそうで・・・(本人必死に否定)、
しかもヒルマン監督からも公認な仲。
これは腐女子な皆様、冬コミのネタが出来ましたね(爆)。
又、島田さんが意外なまでに天然キャラで、かなり笑わせて貰いました(w
ヒルマン・オンステージ!
颯爽と自前の衣装やギターで登場、見事な喉を聞かせてくれました。
いやホント、お世辞抜きでカッコ良かったし、上手かったのでビックリ。
お絵描きクイズ〜。
選手がお題の絵を描いて、観客がそのお題を当てるイベントでしたが、
ここでは芝草さんが大活躍。
・・・何ですか?コレは。
正解は、明日発表と云う事で(w
トークショー第2弾は、金村さん・江尻さん・岩本さん・信二さん。
敢えて云う間でも無いと思いますが、もう岩本さん独壇場。
そんな岩本さんに、あたしから11月の月間MVPを差し上げたいと思います(w
・・・お願いだから、来年は喋りじゃなくて野球で活躍して下さいね。
ってな感じで、それなりに楽しめました♪
やっぱり大人しい感じの選手が多い印象でしたが、関西出身の選手ははっちゃけてましたね(w
建山さんも面白かったし。
|
|
03.11.26.
右投げ左打ち 〜担当:佐々木あすみ〜
新庄さんに#1を取られちゃった阿久根さん、来年からは#9になった模様。
正直云ってもっと大きな番号にさせられるのかと思ってました(w
案外?球団の阿久根さんに対する評価って高いのかな。
今年は春先に調子が良く遂に覚醒かとも思いましたが、結局いつもの阿久根さんでした。
何故か左打ちの内野手の多いF、古城さん等芸風のカブる選手との争いになると思いますが、
来年はバッチリ頑張って下さいな。
24日のファン感ネタは、まとめるのにちょっと時間が欲しいので明日やります。
|
|
03.11.25.
辛いモノは好きだけど 〜担当:佐々木あすみ〜
最近発売された東ハトの暴君ハバネロってスナック菓子、何となく惹かれて食べてみました。
・・・成る程、小袋でしか売ってない理由が解りました(w
ビールのアテに食べたのですが、ビールが進む進む。
辛い食べ物は結構好きなんですが、これはちょっと限度を超えていますよう。
カラムーチョでイイや、って思ったあたしはヌルいですか?
素手で触れないようなトンガラシをまぶしたモノを食べちゃうんだから、人間ってスゴいかも。
|
|
03.11.24.
好感触? 〜担当:佐々木あすみ〜
ドラフト2巡目指名の浦学須永クン、まるっきりのG指向でもないようで
「現在の気持ちは白紙」と云う報道アリです。
Gに囲い込まれていたのかと思いましたが、そうでもないのかな?
折角縁あって指名した事ですし、来て欲しいなぁ・・・Fファンな埼玉県民のお願いです。
一方電撃?指名の東海大菅生金村クンは、実は関西方面の球団希望とかで
怪しげな雰囲気・・・?どうなるやら、はて。
|
|
03.11.23.
よく考えるなぁ 〜担当:佐々木あすみ〜
古くはG松本さんの「走れ走れ冷蔵庫の下へ ラララ光より早く黒いゴキブリ」や
L清原さんの「顔もデカけりゃ態度もデカい〜」、
割に新しい所ではYB駒田さん「黒い負け星を大きく舞上げろ 冷めた内野ゴロ見せてよ駒田」
・・・等々、選手別応援歌には、からかうような替え歌が付き物な訳ですが(笑)。
とある掲示板で見かけたT金本さんの替え歌、
「メシは割り勘金本リボ払い それいけ偽善者金本ケチだ金本」
・・・すいません、素で笑っちゃいました(w
「りーぼーばーらーい〜」って、韻を踏みすぎ(爆)。
|
|
03.11.22.
生きろファイティー 〜担当:佐々木あすみ〜
ファイティーの存続を希望して、署名活動されていたサイトさんにて、
球団との会談の結果を報告されています。
>>Fs2003projectさん
こちらを拝見しますと、ファイティーの完全消滅は避けられた模様、
たまに見らるそうで、良かったです〜♪
ウチは大してお力にはなれませんで、申し訳無いです。
署名活動を実行していたSave Fighty Projectさん、お疲れ様でした。
また、署名に協力して下さった皆さん、ありがとうございました。
|
|
03.11.21.
井出さんはどうなるの? 〜担当:佐々木あすみ〜
新庄さんの入団が、正式に決定。
職人肌の選手が多いチームに、あのノリは異色かも(w
・・・負け試合の後とかに、ニヤニヤしてないで下さいね、ヘラヘラしたヒトは嫌いです。
井出さんと入来さんのトレード話はどうなったんでしょう、続報が全くありませんが・・・。
新庄さんの入団が決まって改めて動き出すのか、折り合いが付かずにご破算になったのか。
はて。
井出さんが残ったら、上田さん新庄さんと極上の外野守備陣が見られます、これは見たいです。
とは云え、スタメンはエチェさんと坪井さんなんでしょうけど。
|
|
03.11.20.
輝け未来へ 〜担当:佐々木あすみ〜
19日のドラフトで、Fが交渉権を獲得したのは以下の通りです。
自 糸井嘉男 投手 近大
2 須永英輝 投手 浦和学院
4 押本健彦 投手 日産自動車
5 稲田直人 内野手 JFE西日本
6 金森敬之 投手 東海大菅生
7 渡部龍一 捕手 札幌一
自由枠の糸井さんは既に入団決定、押本さん、稲田さん、渡部さんも早い内から獲得が
云われていたので、この辺りは問題なく入団してくれると思います。
金森さんの獲得は聞いてませんでしたが、結構評価の高い高校生投手のようなので、
是非とも入って欲しいです。
相思相愛だった北海道尚志学園の柴田さんは、ウェーバーの順番でBWに
さらわれてしまったのが残念・・・F以外ならプロ入り拒否って
凄く珍しいウレシい事を云ってくれてますが、折角のプロ入りのチャンスなので
BWに行って頑張って欲しいです。
問題は須永さん・・・G指向が強く、直前で回避と報道されていましたが強行指名決行。
指名後の報道を見ていると、入団への雲行きは怪しげです。
・・・・既にGがカネで囲っていると見るのが妥当かなぁ・・・。
敦賀気比-東京ガス経由で今年G入りした内海さんと、同じレールが敷かれていると見ます。
須永さんも、東京ガス入りなのかなぁ。
柴田さんをさらわれた以外は、概ね満点のドラフトではないでしょうか。
欲を云えば、もうひとりくらい即戦力投手が欲しかったかもしれませんが、
糸井さん、押本さんに頑張って貰いましょう。
がんばれ、北海道の若き星達。
|
|
03.11.19.
いつかは可愛くなるのかなぁ 〜担当:佐々木あすみ〜
ファイターズの「あのクマ」の正式名称の募集に、1万件を越える応募があったとか。
・・・その内の何割が「エロズリー」で応募していたのか気になったり・・・。
ブックオフを物色していたら、今年のマリーンズファンブックがあったので
何となくゲットしてみました。
パラパラっとめくっていたら、こんな写真が・・・。
・・・ 何 者 で す か ? コ レ は 。
羽根の抜けたブレービーですか?
Mのマー君やリーンちゃんは何度かモデルチェンジをして、初期のモノは全くの別物ってのは
聞いていましたが・・・ここまでとは知りませんでした。
因みに現在。
変わり過ぎじゃないですか(w、っつーか普通に可愛いし。
初期型が幼稚園に慰問にいったら子供が恐がりそうですが、これなら子供も喜びそう。
と、マー君達を引き合いに出してみましたが、ここまで思い切ったモデルチェンジも
やろうと思えば出来る訳で・・・「あのクマ」もその内には何とかして欲しいです。
エロズリーはイヤァアアア・・・・。
24日のファン感に、エロズリーの着ぐるみが登場しちゃうのかなぁ・・・。
ちょっとコワいです。
|
|
03.11.18.
きっときみはこなーいー 〜担当:佐々木あすみ〜
そろそろ街にはクリスマスな雰囲気が漂ってきた今日この頃、こんな商品が大人気?
USBから電源を取って光ったり鳴ったり雪が降ったりなクリスマスツリーですが、
何もパソコンからじゃなくて乾電池でイイじゃん、とか思ってしまうあたしは間違ってますか?
|
|
03.11.17.
コミティアしゅーりょー 〜担当:西崎若葉〜
そんなこんなで、まったりと楽しんで来ました。
新刊は案外評判が良く、それなりに捌けて良かった良かったです♪
次回こそはまともに本を造って持っていきますので、見捨てないで下さいね(笑)。
|
|
03.11.16.
大したモノは出来ませんしたが 〜担当:西崎若葉〜
のんびりまったり、コミティアを楽しんできますね。
来られる皆様、宜しくお願いします♪
 女子バレー、中国に完敗・・・。
新庄、フザケンナヨ・・・・ヽ(`Д´)ノ
武蔵丸、引退・・・。
・・・なんかネタは盛りだくさんですが、イベント当日になっちゃってるので、
その辺はまた今度と云う事で。
|
|
>>11月前半 |