|
雑記帳06年5月
|
06.05.31.
がんばれ相原 〜担当:田中早智〜
マリーンズのセットアッパーの要、薮田さんが肩に異常を訴えて浦和行き。
こないだのジャイアンツ戦のここ一番の場面で、何故か薮田さんでなく神田さんの起用だったのも
なるほど納得(その試合はTVで観てました)。
これはマリーンズ、大きな痛手。
でも、代わりに上がってきた投手が、これがまた面白いですよ、
4/26のイースタンL-M@西武Dで撮ってきた写真なのですが・・・。
長身を生かして真上から振り下ろすオーバーハンドと、
俊介さん程には行かなくてもかなりの低さからのアンダーハンド、
この2枚の写真は、実は同じ投手の投球フォームです。
マリーンズファン、並びにコアな?パリーグファンなら既にご存知とは思いますが、
上下二刀流を引っ提げてプロ入りした、ルーキー相原勝幸投手。
これまでも「二刀流」を売りにした投手は結構いますが、せいぜい上と横くらい、
ここまで極端なフォームの差は、ちょっといないでしょう(究極には左右投げってのはいたなあ)。
正直なトコ、上も下もまだまだ荒削りではありますが、これがモノになったら
物凄い戦力になる上に、お客を呼ぶ武器にもなります。
っつー訳で、相原さんには注目してます、今回の一軍昇格が糧になると期待。
○――――――
30日のファイターズ F12-2G @札幌
G :000 100 001= 2 内海-鴨志田-佐藤宏-福田
F :400 014 03X=12 ダルビッシュ
[勝]ダルビッシュ3勝5敗0S [S]- [敗]内海5勝4敗0S
[本]Fセギノール6号3ラン
稲葉8号ソロ・9号2ラン
G小久保12号ソロ
李13号ソロ
|
|
06.05.30.
元鶴ケ嶺の福薗昭男氏が死去 〜担当:佐々木あすみ〜
・・・と云われてもピンと来なかったのですが、前井筒親方と聞いて解りました。
67年引退では、そりゃあ知る由も無く。
前井筒親方と云えば、逆鉾・寺尾兄弟のオヤジさん(長男は知りません、ゴメンなさい)であり、
スキンヘッドな相撲解説者ってな感じで、覚えています。
で、何よりも やくみつる氏のまんがで、何故か野球の解説者役で度々描かれていたのが
印象深いなあ・・・。
合掌。
○――――――
29日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
06.05.29.
スポンジ持ってこーい 〜担当:佐々木あすみ〜
28日、朝起きたらやっぱり雨。
しかしお昼前から晴れるって予報を信じて、鎌ヶ谷へGo。
・・・やっぱり中止・・・。
もう雨は上がってるんだし、水抜きゃ出来るよーっ、ってのは勝手な叫び。
球場に着いたのは11時半くらい、ファイターズの選手は粗方引き上げ、
ブルペンで中村タタミさんの姿があったかな。
と、シーレックスの選手数人が、外野の芝生でランニングやストレッチをしていました。
そして、ライトフェンス辺りで、この日先発って話だったディアスさんが、
熱のこもったキャッチボール。
ディアスさんはマリンで一回見たっきりなんだよな、
是非ともこの日の投球を見たかったなあ。
で、ディアスさんのキャッチボールの相手をしていた、謎の外国人。
・・・誰?
新外国人選手を獲ったって話は、聞いてないですよ。
体付きと云い、投げていたタマ筋と云い、野球選手なのは間違い無いっぽいんだけど・・・。
既に中止が出されて時間も経っているだろうに、勇翔寮前には結構な数のファンがタムロ。
カビーもせっせとファンサービスしていました。
・・・で、こちらから声を掛けなくても、カビーのほうから発見されて、イジられる管理人。
その様子は、写真には撮れないんですけどね、写真係がいないから。
前日から雨が降り続いて、十中八九中止が予想されたのですが、
管理人の観戦仲間が二人も来たのにはヤヤウケ。
何しに来たのよアンタ達、こんな日に試合やる訳無いじゃーん。x3。
ま、お陰でヒマする事無く、お喋りしたり出待ちにお付き合いしたり、
まったりと鎌ヶ谷を楽しんで来ました。
○――――――
28日付で、上田さんが一軍復帰♪
交流戦のvsマリーンズ@マリン直前で抹消されて、ガッカリしましたよう。
次のチャンスは西武Dだっ・・・・って、思いっきりウチの神宮での試合とカブってるorz
なかなか見に行けないけど、とにもかくにもがんばれ、上田さん。
○――――――
28日のファイターズ F3-2S @旭川
S :100 000 100=2 石井一-花田-高井-松井
F :020 000 01X=3 金村-武田久-マイケル
[勝]武田久3勝0敗3S [S]マイケル1勝0敗14S [敗]花田0勝1敗0S
[本]F鶴岡2号2ラン
|
|
06.05.28.
あっぱれ 〜担当:佐々木あすみ〜
幸雄さんが、27日の試合で球団新記録の2,137試合出場だそうな。
それまでの記録を持っていたのが、かの張本氏・・・東映時代からの通算ですよね、やっぱし。
ふと思えば、生え抜きの功労者をポンポン放り出すチームにあって、
よくぞここまで・・・。
○――――――
27日のファイターズ F0-4S @札幌
S :130 000 000=4 藤井-高井-坂元
F :000 000 000=0 江尻-鎌倉-武田勝
[勝]藤井4勝4敗0S [S]- [敗]江尻4勝4敗0S
[本]Sリグス12号ソロ
|
|
06.05.27.
二階級特進 〜担当:アヴィ〜
今年からできた育成枠で、四国リーグからホークスに入団した、西山道隆投手。
その力を認められて24日に支配下登録され、26日に一軍昇格。
いきなり一軍まで上がるとは、凄いな。
西のチームなのでこちらでは情報が無く、どんな投手なのか解らないけど、
ちょっと見てみたいな・・・。
でも観戦圏内のホークスの試合観戦は予定に無いし、仮に行けたとしても、
そこで投げてくれるかは解らない訳で。
もしフレッシュオールスターのメンバーに欠員が出たら、
是非代替で入れて欲しいもんです。
ホークスの投手と云えば、陽クンのお兄ちゃんも一軍に
上がって投げてるんですよね。
そちらはフレッシュ球宴に選ばれているので、見られそう。
ウチの陽クンと、兄弟揃っての晴れ姿が楽しみ。
○――――――
26日のファイターズ F3-4S @札幌
S :201 000 100=4 ゴンザレス-木田
F :100 000 002=3 橋本-トーマス
[勝]ゴンザレス1勝1敗0S [S]木田0勝1敗1S [敗]橋本2勝2敗0S
[本]-
|
|
06.05.26.
雨雨武久雨武久 〜担当:佐々木あすみ〜
今週末も、雨っぽい・・・。
今月、雨で観戦を諦めてばっかしだなあ。
○――――――
25日のファイターズ G2-5F @東京D
F :000 003 020=5 八木-武田久-岡島-マイケル
G :000 000 101=2 グローバー-福田-林-栂野
[勝]八木6勝2敗0S [S]マイケル1勝0敗13S [敗]グローバー3勝3敗0S
[本]G二岡10号ソロ
F稲葉7号2ラン
|
|
06.05.25.
6連敗 〜担当:佐々木あすみ〜
昨年から通じて。
交流戦でファイターズが勝ったの、
・・・ナマで見てません。
○――――――
24日のファイターズ G4-1F @東京D
F :100 000 000=1 ダルビッシュ-武田勝-トーマス-鎌倉
G :030 000 10X=4 内海
[勝]内海5勝3敗0S [S]- [敗]ダルビッシュ2勝5敗0S
[本]F小笠原8号ソロ
|
|
06.05.24.
10試合目で 〜担当:佐々木あすみ〜
交流戦2シーズン目にして、関東圏初勝利♪
24日も頼みますよっ、行くんだからっ。
○――――――
23日のファイターズ G3-5F @東京D
F :211 100 000=5 リー-武田久-マイケル
G :100 000 002=3 西村-鴨志田-佐藤宏-栂野
[勝]リー4勝3敗0S [S]マイケル1勝0敗12S [敗]西村3勝1敗0S
[本]F金子1号ソロ
新庄7号ソロ
|
|
06.05.23.
期間限定? 〜担当:佐々木あすみ〜
あんまし興味を持てなかったせいか、個人的には既に忘却の彼方なWBC。
シーズン開幕後各球場を廻っていた優勝トロフィーが、野球体育博物館にて
5/19〜6/4の間、展示されてるそうな。
写真はマリンにて。
各球場では日が合わなかったり、行ってもヒト多すぎで落ち着いて見られなかったりな方、
チャンスですよ。
いずれ野球博物館で展示するのは読めてたけど、期間限定とは思わなかったな。
てっきりそのまま飾りっぱなしにするモノかと。
またどこかを廻るのか、しまい込んじゃうのか・・・
でも、保管するとしても、ココだよなあ。
○――――――
22日のファイターズ 試合予定ナシ
|
|
06.05.22.
濃 〜担当:西崎若葉〜
21日、管理人のお仲間さんが同人イベントにサークル参加、っつー訳で
お邪魔しに行きたかったのですが、どーにも休めない日なので
仕事が明けてから打ち上げだけ乱入。
例によって、濃厚に楽しませて戴きました。
次は、夏のコミティアで宜しくお願いします。。
○――――――
鎌ヶ谷ファイターズ、泥沼ドツボの連敗地獄を11で脱出したらしいですね。
ま、勝つに越した事はありませんが、今年は勝ち負けよりも育成メインでがんばれ。
こう云ってはアレですが、ベテラン勢を中軸にして勝ち捲った数年前よりも、
尾崎さん-陽さんの三遊間や、糸井さん野手転向後の中堅起用を根気強く続けている
今年のほうが、ファームとして実りは大きいと思いますよ。
・・・そう云う意味では、坪井さんを札幌に引き取って貰えないかなあ、
坪井さんがいるお陰で、工藤さんや紺田さん達の出番が奪われてるのは、どーかと。
かと云って、今の一軍の野手陣で下げるヒトは、ちょっと思いつかないけど。
一軍はカープ戦に負け越しで一歩後退、首位争いの一角のマリーンズは9連勝・・・
3カード連続3タテですか。
・・・いよいよ手が付けられないなあ、なんでこーも交流戦に強いかな、マリーンズ。
○――――――
21日のファイターズ C2-6F @広島
F :000 002 000=2 金村-橋本-岡島
C :022 001 01X=6 ダグラス-佐竹-高橋-横山-永川
[勝]ダグラス6勝3敗0S [S]- [敗]金村3勝2敗0S
[本]C栗原8号2ラン
嶋6号2ラン
前田5号ソロ
F小笠原7号ソロ
|
|
06.05.21.
11連勝 〜担当:佐々木あすみ〜
鎌ヶ谷勝てないよ鎌ヶ谷。
まあ、その分しっかり育成してくれれば、文句は無い訳ですが。
○――――――
20日のファイターズ C5-3F @広島
F :000 001 011=3 江尻-武田勝-トーマス-鎌倉
C :000 040 10X=5 黒田
[勝]黒田4勝2敗0S [S]- [敗]江尻4勝3敗0S
[本]C梵3号2ラン
嶋5号ソロ
F小笠原6号ソロ
|
|
06.05.20.
やめとこ 〜担当:佐々木あすみ〜
20日はマリンでM-Dを観る予定でしたが、やっぱりお天気がビミョー・・・。
試合はやっちゃいそうな予報だけど、今回は観戦回避の方向に。
・・・ってか、18日付けで、上田さん抹消されてるしorz
○――――――
いよいよ八木さんが神懸かってきたなあ、降雨コールドながら8回完封、
更にはプロ初安打、適時二塁打で1打点まで挙げてみたり。
おっそろしー。
○――――――
19日のファイターズ C0-6xF @広島
F :000 040 011X=6 八木
C :000 000 00 =0 大竹-広池-ロマノ-大島
[勝]八木5勝2敗0S [S]- [敗]大竹0勝5敗0S
[本]F森本5号ソロ
|
|
06.05.19.
因みに4L 〜担当:佐々木あすみ〜
管理人の職場での会話。
バイト娘:「芦屋さん(仮)のユニホームのサイズって、いくつですか?」
芦屋 :「XOだけど、ちょっときついかな」
バイト娘:「XOってありましたっけ、LLとかじゃ・・・」
ユニホームのサイズと云われて、ついプロコレユニのサイズを答えた芦屋。
職場でンなモノ聞かれる訳ないじゃん。
○――――――
18日のファイターズ T1-4F @甲子園
F :000 220 000=4 ダルビッシュ-武田久-マイケル
T :001 000 000=1 下柳-太陽-相木
[勝]ダルビッシュ2勝4敗0S [S]マイケル1勝0敗11S [敗]下柳3勝3敗0S
[本]-
|
|
06.05.18.
無敗伝説107試合で終焉 〜担当:千川桃子〜
愛敬さん負けちゃったー。
○――――――
17日のファイターズ 雨天中止 @甲子園
|
|
06.05.17.
無鉛でまだ良かった 〜担当:佐々木あすみ〜
暫く野球を観てなかったせいか、クルマに乗る事が減って
ガソリンを入れに行ったのも久しぶり、1ヶ月以上入れてませんでした。
・・・ガソリン高っ。
上がったのは聞いてたけど、いきなり10円近く跳ね上がってたんですねえ。
135円かあ、余計に鎌ヶ谷やマリンを遠く感じちゃいます。
○――――――
16日のファイターズ T3x-2F @倉敷
F :000 200 000 000 =2 リー-武田勝-武田久-マイケル-岡島
T :000 020 000 001X=3 オクスプリング-ダーウィン-藤川-久保田
[勝]久保田3勝2敗7S [S]- [敗]岡島0勝2敗1S
[本]F小笠原5号2ラン
|
|
06.05.16.
初ロッピー 〜担当:佐々木あすみ〜
4/30で7-11とチケットぴあの提携が解消され、マルチコピー機での
チケ取りが不便に。
ぴあの代わりに、CNとe+と提携した訳ですが、こちらはネット等で予約して、
クレジット決済して7-11店舗で引き取れますよってなだけ。
・・・しかも、どちらも手数料を取られちゃうんだな、これが。
人気カードでネット予約が有利ってケースは別にして、フツーの試合のチケを買うのに
手数料を払うのは、なんともバカバカしい話。
パリーグファンがコンビニで前売りを買おうってのは、当日売りを買うのに
並ぶのがイヤな時くらいなので、手数料を取られてまでだと、ちょっと抵抗アリ。
っつー訳で、6月頭のハマスタの前売りを取りに、ローソンに流れてみました。
ロッピーを操作するのは初めてでしたが、特に問題なく目当てのチケをゲット、しかも手数料ナシ。
今後前売りを押さえたい時は、ローソンが便利かも。
7-11のチケよりも、ローソンのほうがチケに味気もありますね、
ホッシーくんの絵まで印刷されるとは思いませんでした(w
CNやe+的には、発券場所が増えてプラスですけど、
7-11的にはぴあとの提携解消は、大きなマイナスになるんじゃないかなあ。
○――――――
気が付けば、4月末のL-F@西武D以来、野球を観てません。
行こうと思った日のお天気が悪かったり、管理人がくたびれてたり、早3週間弱。
20日のM-D@マリンも、お天気がビミョー・・・。
○――――――
15日のファイターズ 試合予定ナシ
|
>>5月前半 |
|