04.07.24.
金村完封 〜担当:佐々木あすみ〜
東京Dへ観戦に行ったのですが、ゲート前にこんな看板。
・・・成る程、Gファンの皆さんが大人しいのにもナットク。
いーもん、ボードじゃない飛び道具?を持って来たもん。
・・・例の北川さんユニとか(w
YMCAとかSWINGでBuユニやタオルを出して「合併はんたーい」ってやってましたが、
ビジョンでは見事に避けられました(爆)。
○――――――
今季最後の東京Dでの3連戦、下手した人生最後の東京D観戦に
なりかねないと云う事で、気合いを入れて観に行きました
最後を覚悟して、こんな想い出写真を撮りに走るのもどうかと
思いますけどね(w
この56番通路の写真を撮ろうとカメラを構えたら、何故か通行中のヒトみんなが
道を空けてくれました、お陰で誰も写ってません(w
・・・そんな気を使わなくてもイイのに、普通に人が入っても構わないつもりだったのに。
○――――――
いつものように56番通路に陣取り、廻りは顔見知ったヒト達ばかりで、
(あの辺りは常連の溜まり場なのです、お陰で紛れ込んだ一見さんは大方逃げます(w)
いつものように盛り上がって応援していたのですが、
これまでお見受けしなかった方も管理人の2列前に陣取っていたんですよ。
で、古城さんのラッパとか、「白いボールのファンタジー」を唄う段になると
管理人を凝視するんですよ。
え?何?
と思ったら、なんと札幌から遠征に来た方で、
東京流の応援や、あちらではややレアな応援を、一生懸命覚えていらっしゃるようでした。
・・・アホコールも覚えちゃったかな(w
試合終了後、もう土下座モノでお願いしちゃいましたよ、
「ファイターズは勝てないのが普通ですからね、
勝てないからって見捨てないで下さいね」
って。
あちらでの現在の盛況ぶりが続くことを、願ってやみません・・・そうでなかったら
東京のファンは切な過ぎます、私達の愛したファイターズを力一杯応援して下さい、
札幌のヒト達。
そうそう、顔なじみの常連さんが、レプリカユニにこんな細工をしてきました。
カッコ良すぎ(w
○――――――
さて試合、今日は故あってお酒を呑みすぎたせいもあって、
試合中の写真は皆無です。
なんとか撮ったのが、このオバンドーさんにランプが灯ったスコアボードのみ。
それにしても、まさか生きてオバンドーさんの本塁打をナマで観る機会が
再びやって来るとは。
・・・こないだファームでは観たけど(w
試合は、なんと金村さんが完封勝利。
ついこないだまで、完封はおろか完投投手すら出なかったのに。
もうライトスタンドはお祭り騒ぎ、こんな快勝はいつ以来だろう・・・。
ファイティーとB・Bが一緒になってばんざーい。
この画ばかりは札幌では見られないでしょー♪
意地が悪いですが、東京の唯一の自慢です(w
・・・いーじゃん、チームそのモノは札幌行っちゃったんだもの、
ひとつくらい東京ならではの楽しみを下さいよ。
○――――――
試合後、一緒に観ていたさとうさんに連れられ、22番ゲート前で
ファイティーとB・Bがファンと遊んでいる様子を見に行きました。
いつもは真っ直ぐ帰って呑みに行ってしまうので、こんな事をやってるとは
知りませんでした。
B・BはSWINGで着ていたボールボーイのユニを着たままだし(w
(追記:SWINGの後一度普通のユニに着替え、その後またボールボーイに着替えてます)
管理人や56番通路の常連さんとファイティーで記念写真を撮ろうとしていたら、
B・Bも乱入・・・なんか正面で目立とうとしていたので、みんなで
「しゃがめしゃがめ」とB・Bを押さえつけてみたり(w
そして、みんなで「いえーい」。
因みに、管理人は黒い帽子を被ったやたらハジケたヤツです。
尚、この画はさとうさん撮影、
・・・まさか、さとうさんも撮っていたとは思いませんでした(w
○――――――
そんなこんなで、試合も試合後も、いつになく楽しめました♪
今回のレポは以上です。
・・・ちょっと札幌のファンの方を意識してレポを書いてみました、
このサイトを見ている札幌の方って、いるのかなあ(w
|