04.03.11.
札幌ファイターズ関東凱旋 〜担当:佐々木あすみ〜
ハマの潮風に翻る旗も颯爽と、新生ファイターズが関東に初見参です♪
・・・風向きの都合、旗が裏返っちゃってるのがナニですが。
神戸、大阪の試合では観客動員がイマイチでしたが、ハマスタは良く入ってました。
公式発表では1,6000人との事です。
やっぱりこのお方のお陰なんでしょうね。
なんのかんの云っても、楽しそうに野球をやってる姿には好感を持てました。
オープン戦とは云え今の所結果も出してますし、これなら何の文句も無いです(w
このままがんばって下さいな♪
今日のレポは、試合内容よりも小ネタばかり(w
まずはブラックホッシー大暴れ編。
いつも思うのですが、ネーミングがよろしくナイですよ。
「黒星」って。
試合前の練習中に坪井さんに絡み始める黒ほっしー。
事もあろうに、坪井さんに飛び膝蹴り一閃!
軽くいなした坪井さん。
そのままマウントを取り、黒ほっしータコ殴り。
噂には聞いてましたが、良いキャラを作りましたねぇベイスターズ(w
常時いるでなくて、たまにしか出てこないレアキャラ扱いってのも巧いです。
この日の先発は岩本さんでした。
・・・彼は存在自体が既にネタ(爆)。
結果的には抑えてましたが、内容は良くなかったように見えたなぁ・・・
単にYB打線が不甲斐ないような。
今シーズンはエチェさんの守備固めが、主なお仕事になりそうな上田さん。
・・・ちょっと寂しいですが、出番があるだけ御の字。
それにしても、打席での覇気が感じられないぞ、上田さん。
三振するにしても、せめてバット振って。
一塁ベースで、ちびっ子おじさまコンビのツーショット。
ウッズさんは比較対象物と云う事で(w
上背もさることながら、横幅と云うか厚みが違いすぎます。
そして本日のメイン、クマさんせくしータイム。
・・・・イヤすぎ(爆)。
と、ネタはこんなトコにして、試合にも少々触れておきます。
先発岩本さん、6回を6安打1四球2失点と結果は出しましたが、中身はアレでした・・・。
どうにも球が上擦っていて、H打線辺りを相手にしていたらぱっかんぱっかん行かれそうな
球ばかりだったような・・・実際ウッズさんと河野さんに喰らっちゃいました。
もっと低めに集まるようにならないと、安心して観ていられないかと。
建山さんもあっぷあっぷでしたねぇ。
佐伯さんにレフトスタンドに持って行かれてたし。
対して打線は好調ですね、上手く繋がっている感はあります。
でも、相変わらず三振が多いなぁ・・・今年も三振記録を塗り変えそうな勢い。
両外国人もここまではイイ感じで振れてます、セギさんは打率はまだ低いですが
結構勝負強いかも。
エチェさんは2年目で慣れたのか、.533の高打率をキープ。
・・・昨年のオープン戦で絶好調だったのに、シーズンでは悲惨だったクローマーさんを
思い出しちゃ・・・いけないいけない(w
西浦さんに復活の兆しがあるし、まだ2軍調整中ですが島田さんと共に
右の代打に厚みが出そうです。
今年も、打って打って打ちまくって、その分打たれまくる・・・みたいな試合が多そう(爆)。
さ、次は17日の東京D凱旋試合を観戦予定です。
開幕で当たるBuとの試合、ガッチリ勝って弾みを付けましょう。
|