04.03.09.
 野球分補給 〜担当:佐々木あすみ・森沢雪絵〜
7日に鎌ヶ谷に行けなかった憂さ晴らし?に、
ハマスタで日本ハムvsヤクルトを観てきました。
3回裏にビッグバン打線爆発で、一方的な展k・・・
・・・と、まずはベタな掴みから。
昨日の雑記で書いた通り、社会人野球のスポニチ大会を観戦してきました。
ハマスタには11時頃に到着、1回戦第2試合の日立製作所vsNTT西日本と、
同第3試合の日産自動車vsヤマハの試合を観られました。
日立製作所vsNTT西日本は、NTT西日本先発の笠木投手が散発4安打の好投で完封、
NTT西日本の圧勝です。
笠木投手はかなり独特なフォームが印象的です。
NTT西日本は、大阪のチームらしくベンチのヤジがエゲツなくて・・・
じゃなかった、元気があって面白かったです(w
日立のユニ、デザインはちょっとホークスっぽい感じで地味めなのですが、
使っているオレンジがすっごくハデ・・・いわゆる蛍光オレンジで、
写真ではとても伝わらない色をしてました。
太陽光を浴びて、それはもう艶やかに(w
日産自動車vsヤマハは、3回にヤマハ先発児玉投手の制球難に日産がつけ込み一挙7点、
試合を決めました。
第2試合が長引いた上にこちらの試合も長めで、
日が傾いてきたら寒くて寒くてもうダメー・・・って思いかけていたら、7回コールドで終了。
正直云って助かりました(w
日産先発の畑山投手も走者は出すものの要所を締め、
1失点で完投勝利です。
さて、今日のピカイチくんはこの選手♪
試合には負けてしまいましたが、打って守って走って大活躍の
ヤマハ1番遊撃手森山周選手です。
この春に大阪産業大を卒業して社会人入りした、ぴかぴかのルーキーくん。
スコアを付けていた訳では無いのでうろ覚えですが、
4打数4安打1盗塁、その盗塁は唯一の得点に繋がる貴重なモノでした。
センターを中心にした柔らかい打撃と俊足、なかなかの逸材だと思います。
守備機会があまりなかったのでそちらのほうは評価しきれませんが、特に問題なく
こなしていたように見えました。
正直云って、ウチの金○さんや賢○さんよりも
よっぽど・・・っととと。
これから経験を積んでいけば、もしかしたら大物になるかも・・・
注目な選手かもしれませんね。
試合は両方とも一方的なモノになってしまいましたが、
こう云う光る選手が観られたりで充分楽しめました♪
明日も出来るだけ早くから、西武Dに繰り出したいと思います。
|